グリコかよっ!2014/03/01 10:36

朝起きたら首が痛い・・・肩こりが慢性化しているので気が付くとドーーーンっと来る。首を鍛えないとなのか!?

F1ドライバーは首を鍛えるという、押してもらったり引いて?もらったりするらしいけど、結構つらいよね?(笑)

工場ではS2000がリフトアップしております。
エンジンマウントとかバンパー外してラムエア加工とかしますよ。久しぶりにS2000動かしたらトルクが細くてエンストしちゃいました(汗)

でも一寸乗りたくなるというか、そういう車です。

時代遅れになりつつある高回転Vテックですが、今だからそのエンジンフィールをじっくり楽しめるという感じ。ホンダ含め当時はスポーツカー熱かったなぁ~コストより性能な作り込みとかS2000は素晴しいと思います。

そういえば、僕もS2000持って居るんだっけ・・・3か月は動いてないな、忘れそうだったよ(汗)

デルソルが無くなった今、長距離など県外移動マシーンですので大切にしなきゃなぁ~。雪も無いし引っ張り出すかな。

お客さんが「タイムスリップしたみたいな事あります?」って聞いてきた。

相変わらず良く判らん事言うな・・・と思って聞いてみたら「気が付けば時間が過ぎていた」などそんな感じの事らしい。

「そんなの何時もだけど」

少なくとも、時計を見て「まだ○○時かぁ」とか「まだコレしか時間経ってないや」とかほとんど感じない。

むしろ時間は足りないよ。

日々時間が足りないなと思っているから誰かを待つ時間というのは5分でも10分でも非常に長く感じる、その人の為に時間を使っている感があるのだから当然なのだが。その5分が何回もあれば一生のうち1週間くらいは「待ち時間」で過ごしているのかも?

とりあえず「時計見過ぎなんだよ」

と答えておいたけど、判ったかなぁ。

時計を見ている数秒の時間、時間というのは読んだ瞬間に脳内で余計な事を考えてしまう「まだ○○時だ」とか「もう○○時だ」や「間に合う」「間に合わない」などそれまでやって居た事から少し気が奪われてしまう。

それがチリも積もれば脳内が「本来やらなくてはならない作業」から離れている時間が増えてしまう。チラチラ頻繁に時計を見ていると1時間に10分くらい奪われているかも知れない。そんな事では様々な事から注意力散漫になり集中力を保てない、意識が飛ぶから結果ミスなどが増える。

その時計を頻繁にチラ見する時間は無駄なんだ。

部品屋の営業車で某メーカーのハイブリッド車を買ったと担当営業マンさん。

聞けばそんなに燃費良く無いのにガソリンタンクが35Lくらいらしい。少し燃料が足りないかな?ってスタンドに行くと20Lちょいくらいしか入らないので頻繁にスタンドに行くハメになっていると・・・

スタンドに向かう時間とガソリン代。
その車を所有している間は頻繁という事になるね。
相当の時間とガソリンを消費する事だろう、1円安い隣町のスタンドで並んでまで給油するようなもんだ。

これは本当に超絶なる無駄w

月面っ!2014/03/04 11:36

今日は良い天気~♪な長岡シティです。

なんだろ、少しでも天気良いと気持ちも上げ上げ~♪人間の気持ちなんて天気で簡単に左右されちゃうのですなぁ(単純)

ようは上げるも下げるも気の持ち様か・・・

ダメと思っていたら何でもダメ、何とかなる!と思っていれば何でも何とかなりますな。

20歳の頃にチューニングショップオーナーになりたいと思い、思い続ける事で今になりました。

ショップオーナーになるには結構簡単だったので今は一年中暖かい南の島でアイスクリームを売り歩きたい。

と、10年くらい言い続けております。

コレも簡単そうだけど何とかなるのか?(笑)

さて工場ではS2000がチューニングされておりますよ。
無限のエアクリーナーBOXの取付です、純正バンパーを外したりクリアランスギリギリのパーツですので結構コツがありますな~(汗)

エアクリーナーが巨大なアポロチョコに見えて仕方が無い・・・

S2000のパーツに限らず、無限のパーツは「本物」な物が多いです。

一寸したエアロパーツとかでも確実な取付と機能を持ってますし、今回のエアクリーナーBOXにしても確実で高機能を求めた形状とレイアウト。同じく無限のフロントバンパーとエアロボンネットの装着もシッカリとマッチングを考えて3種同時装着でトータル的な性能を発揮するようになってます。

アフターパーツとしては最高のクオリティだと何時も感じます。

マツダも頑張らんかな~?って雑誌を見たら現在MZスポーツとしてイチオシ販売されているのはマフラーのエンドに装着するドレスアップパーツ「マフラーカッター」でした(大汗)

まぁそんな時代だから仕方ない(涙)

今日はKONIダンパーにCリング加工ですよ~♪
加工は加工屋さんにお願いしているのですがウチも旋盤が欲しいなぁ~

アレやコレを作れるのになぁ。

置き場も無いけど。

今日も一日頑張りまっしょいっ!

3顔っ!2014/03/05 11:35

NCが増えてきた昨今・・・(やっとかよ!)

ってな感じです今日もイキまーす。

えーと、今日の画像はNCですが3台写っている中で本当の3型は1台(笑)

3台揃った共通点はスタッドレスタイア・・・もう少しかな?タイア交換は。で、一台不動車があります・・・そう僕のNCは今また不動車になってます(汗)

何か色んなパーツを付けないとならんくなって・・・動かない時は何かやってるのです。そろそろ重くなってきたかも。そうね、チャージャー本体は10kくらいで他のオイルクーラーやら各種計器もあるからね。更に5kは乗ってるなぁ~(汗)

まぁエエか。

オリーブボールの近藤さんが、去年の秋に日光サーキットでNCにSタイアを装着しておりました。

僕の中で車遊びはもうSタイアとか考えて無かったので少し衝撃的で刺激的でした。

NAで段々と太いSタイアになっていってタイアマネージメントを最大に考えるようになって疲れて辞めちゃったSタイア。

10年以上Sタイアから離れていましたし、特にNCでは其処までのハードな作り込みは考えてませんでした。

でもね。
やっぱり気持ちの奥底には沸々とした物は残っている訳ですよ。

何かが弾け飛んだ瞬間。
もうNA1001号では今以上のハイチューンは考えて無いし、5年後の広島30周年ミーティングにあのNAで行きたいし。

NCにSタイアを履くかはまだ考えてますけど、一度太い最新のハイグリップタイアで行くとこまで行ってみたいというか、見てみたい。

熱くなってきましたよ。

小さなっ!2014/03/06 10:31

今日は雪と風が激しいです~こういう時は積りませんが路面凍るので注意ですよ。

さてさて作業の段取りを誤って(汗)急遽お客様の所に車を引き取りに行ってきました。

まぁ忙しくなってきたので完全なる僕の都合ですが(ごめんなさい~)

そんな今回はBMWのMINIクーパーSです。
僕も乗っていたのですがこの車は良いですよ、エンジン、ステアフィールは「なまくら」じゃありません。巷ではフィアットだのアルファだのプジョーだの似たようなクラスで競合するシャシありますが。

色々と乗ってはみたのですが剛性というか完成度というか全体の楽しさはぶっちゃけ比較対象にならんです(ザックリ)

何かいうなら少し足は固め、クラッチとかハンドルとかシフト操作が重いくらいです(爆)

今回の車両は27モータースポーツのチューニングECUデータに書きかえられておりますのでアクセルの付きが本当に良いですよ~♪

そんな53クーパーSですが、流石に年式に勝てず・・・タペットカバーパッキンの交換とかプラグ交換、ついでにブーストアクチュエーターをホニャララ~して完成。

先日DEデミオのカムシャフト交換をしたばかりで記憶は新しい、今回のMINIのヘッド回りをみていると全てのパーツがデカイね(笑)デミオはツインカムヘッドでバルブやバルブスプリングも小さい、反対にMINIはなんというか全てが大きい・・・安心感あるサイズ(笑)

しかし、4気筒1600ccシングルカムにスーパーチャージャーって各特性を活かした組み合わせとコンパクトさが結構ステキだと思うのよ。

これで軽くチューニングして200馬力以上出ちゃって壊れないときたもんだからスゴくね~?

国産エンジンも真面目にシングルカム作れば良いのにね。

うーむ、R53ミニ乗ってるとまた欲しくなるね・・・と僕の乗って居たMINIは弟が今乗ってる・・・取り返そうとしたけれど「MINIは良い車、あと4年は乗るからダメ」と言われてしまったよ(トホホ)

まぁウチの弟、車に全然詳しくないけど、良い車とダメな車の区別くらいは感覚的に判るらしい(笑)

期待っ!2014/03/07 10:51

長岡シティ、今朝は雪が少し積もってました5センチくらい。

最後の降雪だと思います、この寒気が通り過ぎれば・・・

春じゃね?

ワクワクしますねぇ~
と先週にダンロップの新作ハイグリップラジアル、デレッツァZ2スタースペック(以下☆記載)

うーむ、タイアだけコネコネしただけでも期待出来ます。
普通?のZ2もそれなりの本数を組みましたので何となく判ります、今回はコンパウンドとケース剛性のバランスが大きく変わったような気がします。

185ホイールもう1セット卸すかなぁ(汗)

これがひょっとすると全国の185マイスター達が更に途方も無いタイムを出す事になるかも知れませんよ(わくわく)

確認したいのはトレッド全体の発熱度です、今回の☆でひょっとするとキャンバー戻す人多いかも知れません。するとブレーキ&加速も変わりますので全体的なタイムアップは狙えそう・・・じゃね?(ドキドキ)

と、楽しみも増えました。

が、昨日仙台ハイランドが閉鎖のニュースも飛んできまして・・・(涙)

今年の夏一杯のコース営業だとの事です。
一寸今年は仙台ハイランドのレースに参戦予定だったのですが、その参戦予定だったレース自体も開催無くなったと聞いてます。1戦でも開催してくれんかな~

ハイランドは最高に楽しいレーシングコースです。沢山のサーキットフリークがここで楽しんだ事でしょうし、熱くなった事でしょう。ハイランドを拠点にして活動していた人達も凄く多いハズです。

しかし残念だ。

車でサーキット遊び。
それは車で遊ぶという基本だと思ってます、馬車の時代から競争はありました。エンジンか搭載されて技術競争の舞台となり、ドライバーのテクニックも必要になりました。

今では販売されている車両が十分に優秀なので買った車両そのままでドライバーの技量だけでサーキット走行は楽しめる時代になってます。

そう、誰でも少しの準備とオコズカイで楽しめるハズなのですが利用者が減ってしまっているという時代みたい。

しかし、そんな時代を覆すのがロードスターだと思って前だけ向いて突き進むでありますっ!