狼っ!2017/01/07 11:19

いやぁ~工場作業がイキナリMAXで始まってしまったのですが、錆びとの戦いとなってます。

NAの整備は時間読めなくなってきてますので予定通り行かないですなぁ・・・

そんな感じですが、夜な夜な家で子供と遊んだり何時走らせるか判らないラジコンを深夜に及んで作ったりしています。正月休みを駆使して制作したのは田宮のF-1のラジコンです。

僕のラジコンシャシは基本的に走らせる機会が少ないのでシャシはノーマルをシッカリと組んで、クリアランス調整のみとしております。改造部品を買い揃えるとシャシの3倍くらいの価格になりますので強度や精度が本当に欲しい時のみ交換しております。

昔はシャシとかFRPの板から切り出したりするのが普通だったのですが最近は市販品も豊富だし安いので制作モチベーションが上がらないなぁ・・・

ラジコンのF1も最近のボディがあまり発売されて無いんです。まぁ発売されてても僕はよく知らないので欲しいボディが80~90年代に絞られるんですけど・・・丁度よく近所のホビーショップに処分品でウルフが有ったので購入してみました。

ウォルターウルフと言えば!
僕の中では2輪のスズキRGガンマです、最初に買った250ccバイクもネイキッドに改造されてましたがウォルターウルフガンマでした。その後もVガンマ乗ったりして気が付けばスズキのバイクを乗り継いでました。

スズキのバイクに乗らなくなってからも何故かウォルターウルフのブランドだけは気になって街でバイク見るとテンション上がってました(今も)

よく有る、ふわっと理解して詳しくはよく知らないんだけどレーシーなイメージが何時も有る好きなブランド(笑)

今回はボディを2枚制作したのですが同じカラーリングも面白くないので1台はダークブルー、もう一台はスズキガンマにも限定色で存在したパールシルバーで塗ってみました。

うーむ、何となく2輪のイメージになってしまいましたが、古いF1のボディはカッコイイっすね。

全ての形状の意味が理解出来る感(笑)

今のF-1ボディの形状は空力的に優れているかもしれないけれど、ゴチャゴチャしていてベースの形状よく判らないじゃないですか~。昔のイメージの流線型とは全然違う形状だし・・・今の形状はレギュレーションが作り上げた形状のような気がしてどうも好きになれないオールドタイプですから仕方ないですな。

そんな事よりも~
このF-1スポンサーが僕の好きなグッドイヤーにKONIダンパー、パーソナルステアリングに田宮模型(笑)

ブツけたくないからコースに持ち込んでユックリと走らせようっと!

さぁ週末(え?もう?)
頑張っていきまっしょぃっ!

コメント

_ えぬし~サン ― 2017-01-07 12:11

ウォルター·ウルフと言うと、ウルフカウンタックが頭に出てきますねw

_ 管理人T ― 2017-01-10 11:30

ウォルターウルフカウンタックは何だったんだろうねぇ、当時もウォルターウルフって名前が強過ぎてカウンタックの仕様はよく判らなかった・・・今のランボ乗りはカウンタック詳しいのかな?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
初代NA6CEの販売していたブランドは?カタカナで○ー○○

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://stage.asablo.jp/blog/2017/01/07/8307775/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。