エレクトリカルっ!2018/04/28 10:44

体調も85パーまで回復?ものすっごい勢いで作業進めてますが、次から次へ入庫してくるもんだからぁ~

終わりが見えそうで見えない(笑)

まだ春の忙しさを引きずってる感じです、春来るの遅かったからね~

そんな工場にはインテグラル神戸さんの電動パワステKITが2セットも・・・僕のNBコマーチン号に装着しており、とても具合が良いので気になる人が次から次へ~

本当に。

とてもよい感じでありますよ、電動パワステ。

初期投資は掛かってしまいますが、まぁ重ステからパワステ付けるとパワステ装着されているのが一般的な理由がわかります(爆)

油圧パワステからの最大の魅力は油圧ポンプのエンジンパワーロス分が無くなります。これは5~10馬力の損失と呼ばれているくらいの抵抗となってまして、確かに油圧ポンプを回さなくするだけでエンジンが軽くなる体感レベルですので言われている10馬力くらいはありそうです。

そして、油圧分の抵抗が無くなるのでステアリングを切っていくときはそうでもありませんが、ステアリングを戻していく時のフィールが非常に自然です。NDなんか乗ってると本当に電動パワステのフィールってのは電気で作られた味付けを感じてしまうのですが、このNA,NB用の電動パワステKITはもっともシンプルな構造でして、余計なプログラム的な介入がありません。

NDと比べて完成度が高いとか低いとかじゃなく、余計な事をしないって事がスポーツ走行において非常に嬉しい部分なのです。

NDの電動パワステは悪くないですよ、ストリート+@ではめっちゃ良いと思います。しかし、速度とタイアの負担に応じたアシスト量がプログラムで制御される部分が強く、強い横Gの時のアシストが僅かに強く感じるシチュエーションが見え隠れします。アシストが弱いなら自然に感じるのかもですが、強い方向に出ているのでメーカーの考えるスポーツ走行のフィーリングにおいてセッティングの甘さというか、ひょっとして理解してない?と感じてしまいます。

現にNR-Aで改良プログラムを別に用意してきた時点で「おいおい・・・」なのですが。

あれ、DSCスイッチのカットでNR-Aのステアリングプログラムになってもらわないと・・・海外の車両では当たり前になってるんですが、まだまだ遅れを感じざるを得ませんね。

話それましたが。
NBの重ステは本当に重いので・・・シンプルな構造の電動化はありがたいなぁ~って話でした。


さ、みなさん大型連休に突入みたいです!
当店は通常通りの営業日(月曜定休ね)

カレンダーの赤い日も通常通りPM12時半からの営業で大型連休での暇人の溜まり場として解放しております~♪

間瀬の練習会の募集にキテネ!

さぁ~今日も元気にいきまっしょぃっ!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
初代NA6CEの販売していたブランドは?カタカナで○ー○○

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://stage.asablo.jp/blog/2018/04/28/8835089/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。