スノードライブっ!2022/12/01 15:21

なんと!本日から12月ですって(汗)
11月に終わらせる予定の車両はようやく先週リフトに上がったばかりだというのに・・・

12月に入ったとたんに冬らしい寒さになりました長岡シティ。
もうね、昨日までの服装が通用しないというくらい寒いです・・・

昨日は自分の車と奥さんの車とスタッドレスタイアに交換しました、2台共にミニバンなのでタイア重くて5穴だし、ついでにオイル交換とか時間掛かったなぁ・・・タイアの出し入れが一番時間掛かるのだけど。

この時期になると地元のスタンドや自動車屋はお客さんのタイア交換で大忙しでございます・・・工賃も高く8000円くらいでも付け替えに来るそうです、少し羨ましいな(笑)

当店の場合は~
ほぼ90パーセントのお客さん、自分で何とかしてます(多分)

ま、そもそも4本積めませんからねロードスターに(爆)

で、自分で交換してその後にオイル交換とかにやってきて空気入れてくれだのトルクチェックしてくれだの言うので、無償点検でございます!まぁいいんですよ、その辺でタイアトラブル出たら僕ももっと大変な事になるし(本当)

しかし・・・本当に冬になるんだなぁ(切な)

雪国の人はこの時期になるとタイア交換だの車仕舞う場所だの車高上げるとか忙しくなりますな~このまま年末まで慌ただしくなるのだろうね・・・

さ、今日も元気にいきまっしょぃっ!

ストリートファイナルSPECっ!2022/12/02 12:37

今朝から雪が降ってしまいました長岡シティ・・・どうりで昨日とか無茶苦茶寒いと思ったぜブラボー!

サッカーワールドカップも日本試合は見てませんが(本当はドイツ戦の前半でふて寝した)盛り上がってますね~♪

日本代表は盛り上げかたが上手過ぎて(笑)
あれが出来るからプロなんだと思いました(違)
勝ち方と負け方がとてもイイ感じよね!

何を隠そうサッカー少年でしたのでサッカーは好きなんです。子供の頃は野球とサッカーで遊ぶ友達も大きく分かれましたね、小学生の頃は世の中の流れは完全に野球でした、野球部も沢山居たし、サッカー部は無い学校も多かったです。漫画キャプテン翼も人気が出てきて、最初の頃は翼君も小学生だったんじゃなかったっけな~

あの技を身に付ける為に暗くなるまで友達とグラウンドで練習してました(笑)

それまで見ていた漫画がドラえもん、アラレちゃんだったので・・・真似出来なかったんですが、キャプテン翼なら真似できたというか、練習したら出来る気になりましたねw

さて、工場ではNAにファイナルSPECダンパーが装着されました。今まで他のストリート系車高調KITだったのですが更にストリート仕様にしたいという事でスプリングレートダウンです。

ロードスターは色んなメーカーから各種ダンパーが販売されてますので用途に合わせてチョイスする事で、自分の思った仕様が作れるのも魅力ですね~♪

お客様から乗り心地もコーナーリングも良くなった!と言って頂きました、ふむふむ・・・ストリートでは色んなシチュエーションを考えてもこれ以上スプリングを硬くする必要無いですからね~。

ダンパーの性能、コスト、組み合わせ。
どれをとっても今考えられるストリート仕様の最終形だと思ってます。

スプリングの自由長やレートも全て考えてバランスされた上でのショコラバネでございます、そのショコラバネとの最高のマッチングを求めて作られたのがファイナルSPECダンパーでございます。

ダンパーシャフト、ケース長、ロアシート位置など全て僕が考えて完全にオリジナルで設計いたしました。

悪い訳が無い(笑)

何も考えないでポンと付けたら幸せになれます♪

多くのユーザーが「ブラボー!」って叫びます(多分)

さ、今日も元気にいきまっしょぃっ!

リフレッシュっ!2022/12/03 11:06

もう12月とか言ってましたが、もう週末じゃないか!って感じで1週間も当然早いです・・・

もう少しすると。
もう年末じゃねぇか!
って、言うと思います。

さて、少し前ですが自分の車のホイールをリフレッシュしようと汚れとアルミ錆を落とす為にサンドブラスト掛けて何となく綺麗にしてみました。

ハヤシホイールは角が多いのでサンドペーパーで綺麗にするのは大変すからねぇ。

これで直ぐに塗れる?かな?板金屋に塗装に出しました。

昔ロードスターでハヤシストリートホイールが流行った時があります、13インチにインチダウンが流行って、NA6はそのまま使えますが、NA8でもキャリパー削ったりして13インチ化は流行りました。

ただ、昔でもタイアが中々良いの無くて悩んだんですな。

今ではシバタイヤがあるので13インチまた使いたくなってきました・・・やっぱNAは13インチでベタ車高はカッコイイんです。乗れるとか乗れないとか捕まるとか捕まらないとかそいうのはまた別ですが(汗)

今のドレスアップのムチャクチャキャンバー&超ハミタイよりは大人しいかと(笑)

確か倉庫にまだ13インチのハヤシストリートが有ったよな~

画像のホイールはPCD114,3の13インチのハヤシストリートでございます。

そりゃ~古い物でございます。
15年以上前に、県外の知人がもう使わないからって頂いた物なんです、当時からPCD114.3の13インチのハヤシなら人生で使う事あるだろうなぁ~って送ってもらったそのまま倉庫に置いてあったのを思い出しました。

これが偶然にも前後サイズ違いですが幅もインセットもセブンにピッタリ!

15年以上前のSタイアが装着されてましたが今ではシバタイヤがございます。

こんなサイズあるん?ってタイアが用意されてます(笑)

この時代に13インチとかでも太いのあるんでとてもありがたい(神)

15年以上前に頂いたホイールが今手持ちの車にシンデレラフィット。まさに運命としか言いようがないハヤシストリートなのでございます。

で、そう言えば頂いた方は今何しているかなぁ~?って気になって。フェイスブックで探したら元気にしてました!当時の事や今の環境などやり取り出来てとても満足。これも時代だねぇ~♪

他にも昔セブン乗っていた地元の知人に数年ぶりに電話連絡してみました、僕より20歳年上の方なのですが昔NA6に乗ってて知り合ったんです。ニューカマロも乗ってたなぁ、セブンからACコブラに乗り換えて、それから60年代の僕も憧れたカマロを所有していたらしいですが会って無かったので残念ながら拝見する事はありませんでしたが、定年退職した今でも車趣味は変わらずにS30Zを所有しておりました♪

電話先で「俺は死んでも車趣味辞められないからな・・・」って言ってるのがカッコ良い。

趣味人を貫いていくといづれ究極趣味人となり、そして本物になるんでしょうね。

さ、週末一気にかけぬけまっしょぃっ!

遊んでないっ!2022/12/08 11:56

サイドシル補修用パネル「NA-i」の予約が止まりません。

とりあえず振り込み名義によく知る名前が沢山出てきました(笑)
新製品ですが内容など含め、まだ見ぬ製品の心配している部分を超えて信用頂いてるのだと思い感謝しております♪

月曜日にまた関東にパネルの打ち合わせにプレス工場へ行ってきました。神奈川の端っこ?の方で遠いんですよ・・・朝4時半に家出て朝一から打ち合わせ。

NA-iは最終段階のプレスに突入、テストピースのプレスとレーザーカットで製品とほぼ同じ物を目の前で製作してもらいました♪

ここまでくると、いよいよ感MAXですな。

今現在プレスも終了していて防錆処理(カチオン処理)に入っております。試作品は既に処理終わってまして写真撮ったりできました。つか、持って帰ってきたので店舗では見れますよ。

これで実際に施工して、板金工場の技量などにもよるとは思いますがNAのサイドシルの修理がかなり理想に近い感じになると思います!

説明書か紹介HPを作らないとなのでとりあえず持ってきたパネルで地元で実際に施工してみたいと思います(地元常連のドナー募集)

うーむ、色んな意味で時間とお金掛っちゃいましたが、ここで僕がやらなきゃ誰がやる~?って感じで少し無理しましたが、なんか製品を目の前にしたら達成感得られました(笑)

エアロパーツやマフラーなども最初のファーストロッドは何かと感慨深く満足度もあるんです。

まぁ、それが徐々にエスカレートしてきた結果なのだと思ってください・・・

レースと同じかもね~、最初は地元のレースで遊んでいて、徐々に大きなレースに挑みたくなる・・・人間としての向上心や満足度を求めたら当然そうなるハズなのですが、ステップアップ?には必ず何らかのハードルが高くなって行きますのでそれをクリアする事が目標になり、そのハードルの高さに比例して達成感も大きくなるんですよ・・・

それを何処で線引きするか人により違うのですが、僕の場合はどうも線引きしないで何時までも守りに入らなく手持ち全てを注込んでいく習性が昔からあるようです(誰か止めて~)

で、止めるところかみんなが面白がって協力してくれるから何とかなってるんですが・・・ありがたい。

我が人生に感謝アリ!

さ、今日も元気にいきまっしょぃっ!

遊びかもっ!2022/12/09 11:59

先日埼玉のエレメントスポーツ様にお邪魔して、当店のJOY耐レースカー用のKONIダンパーをテスターに掛けて色々とお話を伺いしてきました。

僕も足回りは好きですし、車の様々なチューニングにおいて一番重要な部分だと思ってます。サーキットでタイムを詰めたいんであればエンジンパワーを10馬力上げるよりも、足回りを煮詰めた方が速い事の方が多いです。

その足回りの煮詰めと言いましても幅広く、アライメントやダンパー、スプリングのセットなどパーツで何とか出来る部分と、そもそもの車の特性も絡み、そしてさらにはドライバーに「ある程度」合わせつつタイムの出せるバランスを探すという何とも答えの無い世界なのです。。。

何で今回テスターを求めていったのか?って話もありますが、そもそも今の状態でも十分戦えるんですが18キロなどのハイレートにしていき、そのイメージでKONI側の減衰を変更しているんですがどうもある一定の所からイメージから離れていってしまう感覚があったのでJOY耐のドライバーの意見(感覚的であり理論的ではない)を踏まえ、車両セットも少し悩んでる部分があり、僕の中でのイメージとはアプローチの違う理論的な意見が欲しかったんです。

結果、見えなかった部分が見えるようになってきたのでヨシっ!です♪

しかし、このダンパーテスター。
3600万円くらいします・・・(ガクガク)

ダンパーの内部まで見えるんです(実際には見えないけど)

目の前で色んなアクティブテストなど見せてもらい本当に凄いテスターなのですが、結局はテスターというのは見る人の技量が無いと何も見えないという事も判りました(笑)

このテスター上げるよ!って言われても僕じゃ使えないね・・・

そりゃそうだ、一般的な電圧測定テスターだってどこを計測していいか判らなければ使い物にならんからね。

相当勉強し続けないと無理ですね・・・でも色んな経験をしてきたその筋の方と色んな話をさせて頂きとても楽しかったです~♪僕の感覚や知識も大きくハズしていた訳でも無さそうなので良かった(ほっ)

さ、今日も元気にいきまっしょぃっ!