S耐っ!2025/05/11 13:19

連休明けの7日、8日に富士スピードウェイに行ってきました。
スーパー耐久の24時間レースに向けての公式テスト走行です。

ん?ここ数年S耐とか行って無かったはずでは?

今年からスズキスイフトスポーツで参戦しているチームから声掛けて頂きまして、今年の24時間レースはチームオートラボでメカニックとして遊びに行かせてもらう運びになりました。

オートラボの代表クニマツさんとはもう10年くらい前から知っててたまに電話したりSNSでも活動はお互い見えてますので仲良くさせていただいておりました。

NDロードスターや素ヤリスでもS耐は参戦してますのでチームとしてはもう9年くらい参戦してましてレース活動はバリバリやってるし、何といっても今回もそうなのですが誰も参加した事の無い初めての車種で車両制作からスタートしてレースに参戦するという未知の可能性はありますが、勝つにはハードル高い所からの挑戦というスタイルは僕は好きです(笑)

当然レースなので勝つ為に努力して走りますが、その勝つまでの高いハードルと過程を楽しむスタイル。車をデータの無い所から作って行くところとかまぁそんなジャンキーな感じが良いですね。

で、僕は初めてのチームで初めてのスイスポのレースカーを目の前にして24時間レースに向けてメカとして覚える事(誰も教えてくれないけどね)出来る事、そしてメンバーと仲良くなれるかどうかwww

もちろん長年戦ってきて残ったメンバー達でしたので、スキルも高くとても楽しくすごさせていただきました。中々地元ではレース経験者少なく近い会話が出来ない状況なのですがやはりレース会場では違いますね。

そして同じチームでメンテを請け負ってるラブドライブNDロードスターもありますので、こちらは僕もレースメンテはほぼ全て出来ますので手伝えますね。

さて、これで5月30日~のスーパー耐久富士24時間レースに向けて僕も楽しめるかな~?スイスポもまだまだ開発途中ではありますのでトラブル無くチェッカー受けれるように祈るだけです~♪

さ、今日も元気にいきまっしょぃっ!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
初代NA6CEの販売していたブランドは?カタカナで○ー○○

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://stage.asablo.jp/blog/2025/05/11/9774800/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。