MOTE木っ!2024/04/02 11:15

なんだか今年はハードは内容の仕事が多くて、レースカーの準備もしなきゃなぁ~って思ってたんですが。

結局ギリギリに走行準備してからの。

昨日モテギに走りに行ってきました!

今回は緑のN-1ロードスターの走行でして、タイアをシバタイヤ185の新200Rを装着。

ダンパーを去年のレースでは単筒式のダンパーからKONI(当店のN-1仕様)に交換。

あとは油脂類交換のみ!ドライバーは新しいドライバー3名+去年からの引継ぎの竹田選手をAドライバーとして全員を引っ張ってもらいます!

で、ようやく全員揃っての顔合わせ♪

レーシングチームRSFSの空気を感じて。
笑って。
走って。
また笑って。

20代が居なく、若くはありませんが。

全員で心の中のジュブナイルを取り戻す(プリプリ)



レースはもう始まったようなもんですな。
はぁ~ついに・・・というか。
今年もやったるかぁ~というか。

仕事とレースの時間との戦いがまた始まるのかと思うと、まぁまぁ溜息出たり、逃げ出したくなったりしますが。

レースをする事への過度な期待や嬉しくや悲しくや、成長や未熟さや、自分の気持ちや相手の気持ち。リスクやマージンの駆け引き、車のポテンシャルや文化すら気が付く事が多いのです。

楽しいや嬉しいばかりではなく、辛い、苦しい、大変を含めて感じるのがレース活動。

それを楽しむ事が出来たら止められなくなる・・・

そして、その苦しさ大変さを分かち合うのがチームです(笑)

あ、嬉しい事があったときも分かち合えます(笑)

チームRSFS今年もスタートしました!

さ、とりあえず目先の仕事!今日も元気にいきまっしょぃっ!

ストロークチェックっ!2024/03/30 11:36

昨日は一日レースカー弄ってました。
マツダスピードN-2仕様のクラシカルなオーバーフェンダーをシッカリ取り付けました♪

ワイドトレッドスペーサーも取り付けてステアリング切ったときのタイア干渉確認、リアはダンパー外してのストロークチェックと干渉確認しときました。

見た目ではもう少しトレッド広げたい感じもしますが、レースなので無駄なリスク背負いたくないのでこんなもんかな?リアだけあと10mmくらい出してもOKだけどメリットあるかなぁ・・・

走行用のインセットはコレで良いけど、展示用のホイール用意しなきゃ(笑)

この手のクラシカルなオーバーフェンダーを装着して実際に走ってるレーシングカーはホイール面位置ではないんです・・・その後の四角いブリスター形状になってくると面まで出す用になりましたけど。まぁ多分形状的にそうなるんでしょうね。

とりあえずダンパーが無い・・・どうしようかな~久しぶりにKONI以外の市販品をサラっとみたけどどう考えてもリアダンパーがどれもイケてない・・・KONIなら寸法含めウチはフルオーダーで作れるので目標寸法させ導き出せば簡単なんですけどね。

今回結構お金使っちゃったからね(汗)

まだまだ青号は完成してないしまだまだお金掛かるし・・・時間もかかる。

がんばろ・・・

さ、もう週末ですYO!
今日も元気にいきまっしょぃっ!

久し振りっ!2024/03/28 14:30

色んな作業にて工場が荒れてます(笑)

リフトに上がったままのレースカーをメンテして久しぶりに着地いたしました。

モテギにてテスト走行&新耐久メンバーの顔合わせが近いので、走行出来るようになったかな。

タイアも今年もシバタイヤで行きます!JOY耐も少しずつシバタイヤ使用車両が増えてきてると実感してますので沢山のチームがシバタイヤを使うことでメーカーサポートも厚くなると思います!

去年N-1ロードスターNAで走ってる感じですと、Sタイヤのチームとタイムは何ら劣る事も無く。

しかも激戦のクラスで3位入賞♪

シバタイヤで全然イケてます!

JOY耐は7時間レースなので路面状況も変わりますが安定したタイムでチェッカーを受ける事が出来ます、途中で2回タイア交換してますがレース後にタイアを見たらどのセットも全然まだまだ走れるという感じでした(汗)

2セットでも良かったかも。

そんな感じで久しぶりのN-1カーをエンジン掛けて、着地して。

なんか気分高まりますな♪

ノーマル車両となるN-1仕様でもレースカーは特別なオーラがあります、サーキットで見る時よりも日常に見るレースカーの存在はインパクトありますね~

さ、今日も元気にいきまっしょぃっ!

久しぶりにっ!2024/02/15 10:53

気温上昇長岡シティ、全国的に高いんですけどね。
長岡シティの雪はほぼ無くなってしまいました。

この2月にほぼ雪が無いとか今年の夏はどうなる?

さて、工場では通常の作業の合間に。
レースカーのダンパーを取り外しました。

同じメーカーのダンパーをオーバーホール進めてたんですが、内部損傷が見られたので(どうりで・・・)オーバーホール中止。

去年レースで使えていた方のダンパーを外して仕様変更&オーバーホールすることにしました。

とは言いましても、1セットダンパーが減ったので。

今制作中のN2仕様も走らせるとなると・・・ダンパーのバックアップ用が足りなくなりました(汗)

レース中に何かあると代替品が無いのは嫌ですなぁ~

まぁ、何かあったという時には・・・

と考えると。

ま、何でもいいか(笑)

いやいや、ダンパーはセット変更や今回のようにオーバーホール期間なども発生するので・・・何セットか用意しておきたいなぁ。

と、まぁ。
雪が無い長岡シティ。
お客さんからの依頼も「春」のメニューの依頼が多いです。

このまま春突入するかぁ~!?

するだろうなぁ~(笑)

さ、今日も元気にいきまっしょぃっ!

レーシングっ!2023/12/08 11:20

今週半分はレースカーを弄る予定にしておりました。
もう予定として入れないとレースカーや自分の車なんて弄る時間は無いのです。

暇じゃないんです、この予定した時間だけで動けるだけ動くのです・・・まったく足りませんけどね。

NDのN-1レースカーを作ったときはノーマルの車両からほぼ一人で作ったので凄い時間と労力を使いました。ほぼ毎日夜に板金屋の寒い工場で溶接して溶接の頭削って霧粉まみれになって溶接でジャンパー穴開くし溶けるし。本当にボディだけにしてそこからまた全部組んでとそりゃ時間掛かるよね~って感じです。

今思えばあの時間はよく作れたよね?って思います。

参加したこと無いJOY耐を目指して、よくわからん世界に飛び込もうとする勢いとか情熱とかそんなのがありました。

作ってる時に「あ~こうやって赤字がムチャクチャ出来て店がつぶれるのか・・・」って理解しながらやってました(本当)

大きなレースやってショップが潰れるという話は昔から沢山聞いています。それには色んな理由があると思いますが、自前で車を作る時点で相当の赤字になる覚悟で動くしかないんです。

で、レースに参加するにあたりそれなりにお金を使います。それも実際に一歩踏み込んで参加してみないとまったく判らないんですね。

で、実際に参加して上を目指すとなるとお金はいくらでも使えるという怖い世界でございます(汗)

時間も相当使います、その時間の問題を何とかしようとするとお金が掛かるんです・・・当たり前の事なのですが、それがレースカーとなると特殊なので誰でも出来る訳ではないんです。レースレギュレーションに合わせて壊れない物で尚且つ速い車を予算の中でギリギリ調整する、それが出来る人と出来ない人が存在します。

一度ボディの骨格だけにした車両を組み立てて走らせて、同じことをやってる2台を作ってもトラブル出る車と出ない車という感じですね。

走るたびにトラブルあるチームとかあるじゃないですか、レースでの車両トラブルはレースにならん訳で。結局お金が掛かるという流れになりますので、トラブルの出ないような作りと整備と走らせ方ってのがあるんです。

スプリントレースなどでは車両トラブルはその時のピンポイントで出なければゴールしちゃう時があります。ゴールしてから「あ~ここヤバかったなぁ~」って後で気が付くことも多いです。

耐久レースはその時間をそれなりのペースで走らせて何かあれば走行中にトラブルとして出てきます。

1つのトラブルがリタイヤになったり大きくレース順位を落とす訳でして取り返しのつかない事態になってしまいます。

リスクを避ける車作りってのは速さとはまた少し違う知識が必要なのです。

で、今回ようやく青NA号をレース参戦用にモディファイが始まります。まずはエンジン降ろしてボディを作りますが、大幅な溶接などはしないでプレート補強のみで作ろうかと思います。極端なグリップのタイアとエンジンパワーで走らせる訳でないのでソコソコの(笑)

とは言いましても。

お金と時間は掛かりますな・・・

今、自分が何をしたいのか?どこまで予算使うのか?誰の為に?店は大丈夫か?などなど、色んな思いが脳内をめぐりながらの車両制作。

何とかなるようにするしかないね!

さ、今日も元気にいきまっしょぃっ!