コマーチンっ!2016/10/12 12:26

間瀬運動会の「おかわりリベンジ走行会」早くも集まって来ております・・・

来れる人はウェルカムですが、無理して来る必要も無いのでそれは個々のタイミングで判断してください~♪

そんな運動会。
僕のNBですが、鉄屑錆びボロゴミなどと叩かれ弄られまくって可哀想な感じだったので・・・

錆びはパテで直してペイント、色褪せしたドアミラーもペイント、フロントバンパーも交換してペイント、ボディ全体も軽くポリッシャー当てて磨いたら~

何とも綺麗に、カッコよく?お洒落に?なった訳です。

今まで錆びだの地味だのゴミだと言って来た連中の車より綺麗です(ガハハッ!)

走る姿もレーシーになってパドックに置いて有っても注目度高く、写真とってくれるレベルに仕上がりました~♪

まるで今まで錆びだのゴミだのポンコツだの言いやがった奴らの車がまるで~ゴミのようだぜwww

って具合で。
拾った車に愛着がどんどん湧いてます(笑)

車って治せばいくらでも治るんですよ、綺麗にしようと思えば幾らでも綺麗になるし、楽しもうと思えばいくらでも楽しめる。

少なくとも前のオーナーさんは「もう古いしダメだな~部品取りにでもなるかなぁ~」って僕に託してくれたんです。僕も預かった時は少し車検が有ったので少し乗っていたのですが、僕の長年の直感で・・・コレはまだまだ走れる車体じゃないか?と思わせてくれたので車検を取ってメンテを繰り返して今ではサーキットでガンガン遊べるようになりました。ボチボチタイムも出るようになったし。

これって凄くね?

と思う訳です。
今回の運動会でも少しクラッシュもありました(汗)大事に至らなかったので良いのですが、みんな大切な愛車です。

そりゃ傷つけちゃったら悲しいし、勿体無いと思います。

どんな拾った車でもサーキット走らせるにはそれなりの車に対する信頼が無ければ楽しめません、NBコマーチン号だって一番最初にやったのはブレーキのフルオーバーホールですから。その信頼を作るには手間やお金が掛って、そうやって少しずつ信頼を作りサーキット遊びが出来る車に仕上げて行きますのでサーキットを走る車は全てそれ相当の愛着や信頼出来る素晴しい愛車なのですな。

そんな愛着ある車を何故サーキットでリスク背負って走るか・・・
普通なら勿体無いから乗らない!となりますが。

サーキットの楽しみを知ってる人は違います。作るだけ作って全開で乗らないなんて勿体無いから。

なのです。

今回スーパーカークラスを走った人達が雨の中で対して全開にも出来なかったと思いますが「凄く楽しかった」と言っていたと聞きました。

そりゃ普通、1千万以上の価格のスーパーカーをその辺で全開になんて出来ません・・・でもサーキットでクラッシュしたら勿体無い・・・と思っていたのかも知れませんが、クローズされたコースで少しでも自由を感じて走れた事でパワー余る自分の車の見えない部分が見えてきたのかもしれません。

そんな自分の車の性能を10パーセントも感じないまま手放す人もスーパーカーには多いのですが、大雨の中40パーセントくらいは感じたのかもですね(笑)

自分の車の性能知らないまま手放すなんてスーパー勿体無いと!

僕のNBコマーチン号
最初はゴミでしたが~ガンガン僕が乗る事でみんなに車を大切にするって事は保管して乗らない事じゃないんだよ!って事が少しでも伝われば嬉しいです~♪

しかし。
このアストンバンパー。

好評なんですが!今まではエレガント路線だったアストンバンパー。サーキットでは新しい顔として戦うイメージでいきたいですね!

さぁ今日もガンバロー!

コメント

_ じゃがいも! ― 2016-10-12 14:58

車はガンガン乗って走ってメンテしてこそ!飾るなんて勿体無〜い♪
愛車とのサーキットは最高ですね〜〜♪

_ 管理人T ― 2016-10-12 16:34

錆びも見えなければ忘れちゃうくらいだぜwww

_ カリスマバニラ ― 2016-10-13 08:39

早く王子のとこ行かなければ( ゜o゜)

_ 管理人T ― 2016-10-13 11:19

切手貼ってポストにポン!でいいろ?

_ ユノNB ― 2024-07-29 01:19

はじめまして。
NBのコマーチン?アストン?バンパーの再販の予定は無い‥ですよね‥?
NB(Sr.2 1800RS2)を購入して3年が経過し(購入当初はこんなに乗るつもりはなかった💦)、毎日が楽しくて通勤〜峠、サーキットまでNB1台でやりくりしているのですが、一通りおおまかな整備も落ち着いて、なんだかこの車とはこれから永い付き合いになりそうな予感がしており、次は外装も触ってあげたいなーと思う今日この頃(ホイールと車高変わってる以外はノーマル、マフラーは二寸管ですヨ)。
ナンバーオフセットしーの、stageリップつけようかな〜なんて王道かつド定番もいいんですけどどうせなら変わり種なやつもいいよなーと思ったり。
そこで色々調べて辿り着いたのがコマーチン号ってわけです。これがたまらんくらいツボに入りまして。幾多あるNBの社外フロントバンパーですが、どうもどれもNBぽさに欠けるというかしっくりこないというか。しかしアストンバンパーはナローボディのままでもNBの良さを最大限引き出せているとおもい、これしかない!と思い、当スレッドにてコメントさせて頂いた次第です。
前置き長くなりすみません。m(_ _)m
限定生産?だったようですが、まだ型が残っているor再生産可能であれば再販売希望です。
難しい事をお願いしているのは百も千も承知の上ですがご検討頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。

_ 管理人T ― 2024-07-30 14:02

コマーチンに着いてるアストンバンパーは作れますよ、うちに型があるので何枚でも制作できます。取り付けにNB1だったりNB2だったりライト部分の形状のカットもしくは加工が必要になるので面倒でHPに出してないんです。FRPの加工が出来る板金屋さんがご近所にあれば問題無いと思います。

_ ユノNB ― 2024-08-17 04:20

お返事ありがとうございますm(_ _)m
最後のコメントが8年前だったのでまさか返信来るとも思っておらずダメ元でコメントしており返信遅れましたスミマセン(-_-;)
よく車預けてるお世話になってるお店が鈑金得意にしてるので次お店行った時に聞いてみます!
コマーチン仕様に出来る可能性が出てきてワクワクしてきました、ありがとうございます!m(_ _)m

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
初代NA6CEの販売していたブランドは?カタカナで○ー○○

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://stage.asablo.jp/blog/2016/10/12/8223090/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。