通常モードっ!2024/12/18 10:50

今朝は結構雪が積もった長岡シティ。
とはいっても10センチ積もったか?もう少し少ないか?

それくらいでは長岡シティ民は通常運行です。

この週末にモテギにレースカーを持って行きたいのだけれどそのレースカーが車庫前の雪で動かせないのは困ったな~

さて、コロナも何となく過ぎ去って。
ほぼ症状出なかったので検査しなかったらコロナだなんて判らなかった今回のコロナ陽性。

回りは元気でなんで俺だけだよっ!って少しだけ思ったけれど、まぁそういう運命(笑)

工場ではNBのエアコンコンプレッサーの交換が。
隣ではカプチーノのエアコン修理が・・・

この寒いのにエアコン修理が重なっております。

NBのエアコンコンプレッサーブラケットがアルミなのでそれなりに腐食して、温めてからアタックしたのにボルトが根元で折れました(ポキーン)

何時もならNBのコンプレッサーブラケットくらい工場のどこかに落ちているんだけどこの間カタズケしちゃって結構捨てちゃった・・・

仕方ないから折れたボルト撤去しました。

温めてバイスプライヤーで少しずつ揺らして固着を取って、動き始めても慎重に回すと手品のように外れます。

素人は一気に回したくなって、一気に回して発熱してボルト穴を壊しますが絶対に焦っちゃダメよダメダメ。

スタートからゴールまで慎重に作業する事が一番の近道なのでございます。

しかし折れた、錆びたボルトの処理が多いなぁ・・・

人生で錆びたボルトの修正にどれだけの時間を使ってきたんだろうw

さ、今日も元気にいきまっしょぃっ!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
初代NA6CEの販売していたブランドは?カタカナで○ー○○

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://stage.asablo.jp/blog/2024/12/18/9740457/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。