あと一週間っ!2011/10/29 11:21

ジョイファストのロド天まであと一週間で、参加の人達も盛り上がってますねぇ~当然当店も「一部」で盛り上がってます(笑)

前回、前々回とロド天では「ステージ賞」として185Cup参戦者の中から私の独断でスタイルと走りのバランスがカッコいい車&ドライバーに賞品を送らせていただいてました。

今回は25台も185いるんでしょ?其処から選べって無理~(正解)だってもうみんな十分熱いんだもん。

なので今回はアリマセン(スマヌ)

そんな、今までの2つ「ステージ賞」を御渡ししてきましたが。一人は仙台ハイランドでも一緒にザク号とグリップ&ドリフトでロードスターを目一杯楽しんで遊ぶことができたオーナー、もう一人は間瀬「祭」にも遠征参戦してくれたし、しかも今時キャブレターに換装してくるというロードスターの楽しみ方の王道とも言えるスタイルなど見ていると我ながら・・・

見る目があったな(爆)

何となく、走り方、走らせ方や車のルックスや185タイアで遊ぼうっ!って気持ちが伝わるもんだなぁ~って。いや、他のエントラントさんも熱いし正直決められないくらい悩んで決めたんですけどね。

まぁそんなロド天も近いって事で!翌日の「どーだ走行会」も行きますよ~♪

艶消し赤号のメンテをしておりました。点検とオイル交換なんすけど。その後に艶消し青号が入庫して点検とフロントアンダーにエアガイドを取付しました。

ガレハンのナローバンパーを実はザク号仕様にペラペラのウスウスにて制作してしまったのでエアガイドを装着すると強度が足りなくなってしまったので・・・強靭な補強を入れて装着しました。

結局ペラペラのウスウスは相殺されてしまうと(泣)

そう言えばザク号もアンダーパネルでバンパー強度を保っているというかw

まだ、間瀬走りた~い!って人が多いので11月26日(土)に間瀬主催の間瀬アタックに参戦する人いませんか~STAGEの名前で申し込むと人数分最大2000円安くなりますので走りたいって人は当店まで連絡ください。台数集まりそうで週間予報良ければ皆で行きましょう!

コメント

_ さじくん ― 2011-10-29 22:56

これまでの2回のSTAGE賞ありがとうございました。
渡すなら25(いや、今回28台っすw)全員にだよねw
なので今回はロド天185賞としてこちらで『米』出します(笑)
にゃじさんからの提供品です(^^)
来週末よろしくおねがいしますm(__)m

_ 管理人T ― 2011-10-30 12:47

いやぁ~あのね、実はね。

この間の「祭」で店のTシャツやヤッケを持ち出したから協賛するようなアイテムが無いですwwwえ?米?俺も用意したんすけどwww他のにしよ~っと。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
初代NA6CEの販売していたブランドは?カタカナで○ー○○

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://stage.asablo.jp/blog/2011/10/29/6175537/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。