D1エビスっ!2022/08/23 13:34

先週からエビスサーキットに3日間居ました。
D1グランプリのシバタイヤ(他メーカーも)タイアサービスお手伝い。

僕は初めてのD1グランプリ、とは言いましても詳しい訳でも無く最近のルールも殆ど判らず(汗)

教えてもらえれば作業的には何でも出来るとは思いますが、よく見た事も無いD1車両のメンテナンスなんて出来る訳もなく。大会の流れも判らないので基本誰でも出来る作業のサポートですね♪

イベントとチームの動きがどういうものなのか、社会見学とも言います(笑)

しっかし!
今のD1マシンは凄いですね、チューニングレベルも高く、それをフルに使いきる感じでして・・・1000馬力有ってもちゃんとそれを使います。ステアリングの切れ角も、サスペンションもボディ剛性も全てフルに使うんですね。タイアとかも20インチも要らんでしょ~!って思ってましたが。20インチならではの剛性や動きがあるんですな・・・ホイールデカければ切れ角などにも影響するんかな(知らんけど)

エンジンレスポンスも、トルクも音もほぼドラッグマシンですね。

全開の音とかがマジ良いので見る時はほぼコーナーリングよりも全開率高いスタート場所しか見てませんでした(笑)

チームとして動きますので今回31ハウスの店舗やイベントで会った事あるスタッフと一緒に過ごした訳ですが、チームメンバーもトリマキも楽しい人達ばかりでほんと3日間お世話になりました♪

何時も耐久やスプリントレースに行ってますが、ドリフトはD1まで行くと個人プレイでは出来ません、チームが一丸となって車を走らせるのはどのレースも同じだと感じました。レースごとはやはりチームとかサポートするメンバーがいかに大切なのかです。

中々に良い経験をさせて頂きました。
僕も車遊びのスタートはドリフトからなのですが、当時は競技も無くて目標とする物が無かったんです。峠で走って「どやっ!」くらいな遊びでした(笑)

今では立派なモータースポーツとしてドリフトが有る事も感じました(今更)

完全アウェイな場所に行ったハズですが。
実際はそんな事も無かったし、レースウィークの動きというか、そういうものも似てたしタイア交換なのでチェンジャーの使い方も判らない訳でも無く・・・20インチとか組んだこと無いけどまぁそんなに面倒じゃないと感じたし。

ただ、タイアを組むだけでも注意事項がかなりあり、知っては居たけどレースですから究極の使い方をする為の準備として、そういう部分は勉強になったなぁ~と。ま、20インチを組むお客とか居ませんが・・・レースを走らせる、サーキットを走らせる為のタイア組付けは今まで以上に判ったような気がします。

何かと得る物は多かったです。
チーム31ハウスの皆様、シバちゃんありがとうございましたぁ~♪

初日にチームは翌日からレースなので早く飯食って解散したんですが、何故か「のむけん」と僕の知らない人2名と4名で延長戦して初めて会う「のむけん」に奢って頂きました(爆)おもろい人やったばい。

さ、今週も元気にいきまっしょぃっ!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
初代NA6CEの販売していたブランドは?カタカナで○ー○○

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://stage.asablo.jp/blog/2022/08/23/9520095/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。