平和っ! ― 2013/09/01 10:56

さてさて昨日は気温高くて切ない感じ、夕方に猛烈豪雨で更に倍(ドンっ!)
近所でガンダムなんちゃらってイベントやってたのでネタを探しに行ってきましたよ。
ジオン軍・・・いやシオングと平和友好条約を僕が地球を代表して結んできました。
これで地球にコロニー落としも当分は無い事でしょう。
と、思ったのに、この小さな地球上で地球人同士の戦争が始まろうとしております?
知能低い程に争い事が好きだとは思ってますが、こんなんではスペースノイドにアースノイドは簡単にヤラれっちゃいますぞ・・・
例えは小さな団体をまとめようと暴力を使う人に過ぎません。
少しでも自分達に暴力的に強い人が現れると、簡単に占領されます。最も早く手軽に団結出来るのですが、その代わりに弱く、解体も早いのです。
話し合いは時間が掛ります。
そして相手の本質を見極めるのも相当に難しい事だとは思います。生まれ育った環境や、言葉の壁など問題は沢山ありますから。
話し合いをするには時間が掛り、お互い本当の気持ちを話し合う事で通じあう何かが生まれるのですよ。
それが出来ないから暴力で解決するようになるのです。
子供の時の兄弟喧嘩って本人達は本気で怒ったり泣いたり悲しんだりしていますが、大人達にとっては「そんな事で喧嘩するなよ」ってな状況と似てますなぁ~
少しずつ言葉を覚えると兄弟喧嘩も減ってきます、それと同じ。
宇宙から見ればアースノイド達の戦争はなんとも低能で、自分達を傷つけあうだけのチンケな兄弟喧嘩のように見えるでしょう。
笑われとるよ・・・
さ、僕達は何をするべきか。
スケールが小さくとも全力で楽しく生きるだけでしょ。
近所でガンダムなんちゃらってイベントやってたのでネタを探しに行ってきましたよ。
ジオン軍・・・いやシオングと平和友好条約を僕が地球を代表して結んできました。
これで地球にコロニー落としも当分は無い事でしょう。
と、思ったのに、この小さな地球上で地球人同士の戦争が始まろうとしております?
知能低い程に争い事が好きだとは思ってますが、こんなんではスペースノイドにアースノイドは簡単にヤラれっちゃいますぞ・・・
例えは小さな団体をまとめようと暴力を使う人に過ぎません。
少しでも自分達に暴力的に強い人が現れると、簡単に占領されます。最も早く手軽に団結出来るのですが、その代わりに弱く、解体も早いのです。
話し合いは時間が掛ります。
そして相手の本質を見極めるのも相当に難しい事だとは思います。生まれ育った環境や、言葉の壁など問題は沢山ありますから。
話し合いをするには時間が掛り、お互い本当の気持ちを話し合う事で通じあう何かが生まれるのですよ。
それが出来ないから暴力で解決するようになるのです。
子供の時の兄弟喧嘩って本人達は本気で怒ったり泣いたり悲しんだりしていますが、大人達にとっては「そんな事で喧嘩するなよ」ってな状況と似てますなぁ~
少しずつ言葉を覚えると兄弟喧嘩も減ってきます、それと同じ。
宇宙から見ればアースノイド達の戦争はなんとも低能で、自分達を傷つけあうだけのチンケな兄弟喧嘩のように見えるでしょう。
笑われとるよ・・・
さ、僕達は何をするべきか。
スケールが小さくとも全力で楽しく生きるだけでしょ。
天空のっ! ― 2013/09/03 10:56

昨日は定休日でしたので、エアロの打ち合わせでモデラーさんに会いに行ってきましたよ。
ついでにスカイツリーが電車で近かったので登って見る事に。
チケットなんて持ってませんでしたので当日チケットとか買えるのかな?と心配でしたが余裕の購入(ほっ)高速エレベーターで一気に350メートルの展望台に50秒と言ってましたが、ずーーーーーっと耳抜き状態でした。その後の特別展望台まで100メートル上がるのには大丈夫でしたが。
真面目に足がすくみましたよ。
ずーっと下半身が痺れる感覚(笑)高い所は怖いわ・・・何かあったら死ぬ覚悟だ。スカイツリーの建設途中で3.11の地震がありまして、頂上でクレーンとかで仕事している人達の特番が去年くらいにテレビの特番でやってました。
物凄く怖かっただろうと思います。
建築物として本当に素晴らしい物でしたよ、真下から見上げた姿は何とも言えない威圧感というか、壮大感。
去年に森ビルの展望室、今年最初に東京タワーと登ったのですがそれなりに高い所でビビってたハズなのに東京タワーなんて見下ろすレベルでしたよ・・・(汗)
で、写真をパシャリ・・・ザクとか見えますが多分気のせいだと思います。
ついでにスカイツリーが電車で近かったので登って見る事に。
チケットなんて持ってませんでしたので当日チケットとか買えるのかな?と心配でしたが余裕の購入(ほっ)高速エレベーターで一気に350メートルの展望台に50秒と言ってましたが、ずーーーーーっと耳抜き状態でした。その後の特別展望台まで100メートル上がるのには大丈夫でしたが。
真面目に足がすくみましたよ。
ずーっと下半身が痺れる感覚(笑)高い所は怖いわ・・・何かあったら死ぬ覚悟だ。スカイツリーの建設途中で3.11の地震がありまして、頂上でクレーンとかで仕事している人達の特番が去年くらいにテレビの特番でやってました。
物凄く怖かっただろうと思います。
建築物として本当に素晴らしい物でしたよ、真下から見上げた姿は何とも言えない威圧感というか、壮大感。
去年に森ビルの展望室、今年最初に東京タワーと登ったのですがそれなりに高い所でビビってたハズなのに東京タワーなんて見下ろすレベルでしたよ・・・(汗)
で、写真をパシャリ・・・ザクとか見えますが多分気のせいだと思います。
イベントっ! ― 2013/09/04 11:03

週末に~糸魚川でクラシックカーレービューが開催されます♪
http://ccr.ikaduchi.com/
軽く高速道路で向かいますが皆で一緒に行きませんか~?朝6時に高速米山サービスエリアに集合でいきましょうっ!
それくらい朝早くないと駐車するに1時間ロスとかモッタイナイし、さっさと向かって現地解散、自由に見学してユックリ帰ってくれば良いもの。
なので朝6時です・・・
最近NAロードスターとか本当によい物が減ってます、フルノーマルとか本当に無いです。
ところが・・・
今回当店の中古車担当?が見つけてきましたっ!コレ真面目に良い個体だよ。H4NA6のフルノーマル(NB幌とファッションバーだけ付いている)赤も綺麗で幌も3年くらいかな?全然新しいです。
車検取っちゃったので2年ありますよ。
こんなのそうそう無いです。
価格は当店にお問い合わせくださいませ。僕のオススメの一台で有る事は間違い無い。NA6の中古車でこんなにイチオシなのは久しぶりというか、今後も少ないと思います。
さ、少しの勇気と一寸した現金を持って当店へ・・・(爆)
えーと、あとは間瀬運動会の開催まで1カ月に迫ってました(汗)え?もう?ってな時空を超える時間の速さ。
今週末まで申込書を作りますよ~♪
今回は事前に「俺に走らせろっ!」って声が本当に多いので、締め切りになる事態が発生?かも。
本当に間瀬サーキットは面白いコースです、まさにロードスターで楽しむ為のコースっ!か?
今回も走りやすいように頑張ってクラス分けします、ロードスターも、何故か多いホンダ車も?ガンガン参加申し込みお待ちしておりますっ!
開催は10月5日だぜ~♪
皆さん、会社休むとか辞めるとか風邪引くとか身内に不幸がある?とか結婚式やお葬式などのTPOに合わせた準備よろしくおねがいいたしま~す!?
http://ccr.ikaduchi.com/
軽く高速道路で向かいますが皆で一緒に行きませんか~?朝6時に高速米山サービスエリアに集合でいきましょうっ!
それくらい朝早くないと駐車するに1時間ロスとかモッタイナイし、さっさと向かって現地解散、自由に見学してユックリ帰ってくれば良いもの。
なので朝6時です・・・
最近NAロードスターとか本当によい物が減ってます、フルノーマルとか本当に無いです。
ところが・・・
今回当店の中古車担当?が見つけてきましたっ!コレ真面目に良い個体だよ。H4NA6のフルノーマル(NB幌とファッションバーだけ付いている)赤も綺麗で幌も3年くらいかな?全然新しいです。
車検取っちゃったので2年ありますよ。
こんなのそうそう無いです。
価格は当店にお問い合わせくださいませ。僕のオススメの一台で有る事は間違い無い。NA6の中古車でこんなにイチオシなのは久しぶりというか、今後も少ないと思います。
さ、少しの勇気と一寸した現金を持って当店へ・・・(爆)
えーと、あとは間瀬運動会の開催まで1カ月に迫ってました(汗)え?もう?ってな時空を超える時間の速さ。
今週末まで申込書を作りますよ~♪
今回は事前に「俺に走らせろっ!」って声が本当に多いので、締め切りになる事態が発生?かも。
本当に間瀬サーキットは面白いコースです、まさにロードスターで楽しむ為のコースっ!か?
今回も走りやすいように頑張ってクラス分けします、ロードスターも、何故か多いホンダ車も?ガンガン参加申し込みお待ちしておりますっ!
開催は10月5日だぜ~♪
皆さん、会社休むとか辞めるとか風邪引くとか身内に不幸がある?とか結婚式やお葬式などのTPOに合わせた準備よろしくおねがいいたしま~す!?
夜な夜なっ! ― 2013/09/05 11:21

雨凄い所は凄いみたいですね・・・ここ最近の天気は本当にヤバくね~?
竜巻の映像とか見ても経験したこと無いので中々実感湧かないです、実際はもっと怖いのでしょう。
アメリカの竜巻とかのスケールだと映像だけでも十分怖いですが・・・
我が長岡シティも雨降る時はザーーーーッって集中して物凄く降ります(汗)
さてさて、閉店時間になったので仲間の板金屋にて作業してきましたよ。今回はミカン色のオールペンでオーナーとその息子も一緒に社会見学(笑)
夜中にフザケタ車が並ぶ田舎の板金工場でオッサン達がニヤニヤして車を弄っている姿を見て中学生がどう感じたか・・・作文に書いてもらおう。
オールペンってお高いんでしょう~?
そうですね、安くは有りません。安くも出来たり、安くやってる所もありますが僕が今まで見た中ではロクな仕上がりになってません。
手間x時間=仕上がりという事。
完璧だと思われる作業÷予算x実作業=満足度。
板金作業は絶対に手を抜いちゃいけない箇所がいくつもあります、安く仕上げるのはそんな簡単ではないのですよ。
でもね、でもね、楽しいのです。
自分の好みの色になるだけで、貯め込んだ少しづつ付いた傷やへこみを修理して綺麗になるだけで気持ちよくなり、車に対する愛情がより深くなります。
まだまだ乗れるよ。
あと10年。
いやそれ以上・・・
さ、日曜日は糸魚川にクラシックカーレビュー行きましょう♪
朝の6時に高速米山サービスエリアに集合ですぞ~!
僕達の先輩達の雄姿を拝見。
中でも一番の見どころは、新車ワンオーナーの車と、そのオーナーですぞ。
今まで色んな事件、事故、故障や手放す理由がタップリと有った事でしょう。
壊れないNAロードスターでも簡単に手放しちゃう人多い訳ですから、当時の車ですから並々ならぬ努力と愛情と予算を絞り出してきたことでしょう。
そんな諸先輩達へ敬礼っ!なのであります。
今回のオールペンも、塗料は年輪となり(爆)何年後には歴史となるのです。僕は走行距離の少ない保管状況の良い車は確かに希少価値ありますが、ガンガン乗って改造してもキチンとメンテされて何時までも乗ってるという事はオーナーにとっては保管されていた車両よりも何倍も価値ある事と思ってますから。
乗りっぱなしでは出来ませんからね。
10月5日は間瀬運動会っ!
何時までも元気に走るロードスターで有り続ける事もまた努力なのであります。
竜巻の映像とか見ても経験したこと無いので中々実感湧かないです、実際はもっと怖いのでしょう。
アメリカの竜巻とかのスケールだと映像だけでも十分怖いですが・・・
我が長岡シティも雨降る時はザーーーーッって集中して物凄く降ります(汗)
さてさて、閉店時間になったので仲間の板金屋にて作業してきましたよ。今回はミカン色のオールペンでオーナーとその息子も一緒に社会見学(笑)
夜中にフザケタ車が並ぶ田舎の板金工場でオッサン達がニヤニヤして車を弄っている姿を見て中学生がどう感じたか・・・作文に書いてもらおう。
オールペンってお高いんでしょう~?
そうですね、安くは有りません。安くも出来たり、安くやってる所もありますが僕が今まで見た中ではロクな仕上がりになってません。
手間x時間=仕上がりという事。
完璧だと思われる作業÷予算x実作業=満足度。
板金作業は絶対に手を抜いちゃいけない箇所がいくつもあります、安く仕上げるのはそんな簡単ではないのですよ。
でもね、でもね、楽しいのです。
自分の好みの色になるだけで、貯め込んだ少しづつ付いた傷やへこみを修理して綺麗になるだけで気持ちよくなり、車に対する愛情がより深くなります。
まだまだ乗れるよ。
あと10年。
いやそれ以上・・・
さ、日曜日は糸魚川にクラシックカーレビュー行きましょう♪
朝の6時に高速米山サービスエリアに集合ですぞ~!
僕達の先輩達の雄姿を拝見。
中でも一番の見どころは、新車ワンオーナーの車と、そのオーナーですぞ。
今まで色んな事件、事故、故障や手放す理由がタップリと有った事でしょう。
壊れないNAロードスターでも簡単に手放しちゃう人多い訳ですから、当時の車ですから並々ならぬ努力と愛情と予算を絞り出してきたことでしょう。
そんな諸先輩達へ敬礼っ!なのであります。
今回のオールペンも、塗料は年輪となり(爆)何年後には歴史となるのです。僕は走行距離の少ない保管状況の良い車は確かに希少価値ありますが、ガンガン乗って改造してもキチンとメンテされて何時までも乗ってるという事はオーナーにとっては保管されていた車両よりも何倍も価値ある事と思ってますから。
乗りっぱなしでは出来ませんからね。
10月5日は間瀬運動会っ!
何時までも元気に走るロードスターで有り続ける事もまた努力なのであります。
拘りのっ! ― 2013/09/06 17:21

さぁ慌ただしい日々を楽しんでますかぁ~!?
KONIの黄色い通常ダンパーにNAノーマルバネを組んでみました、久しぶりに・・・
ビルシュタインダンパーからKONIへの交換でしたので乗り心地はKONIの圧勝ですから全く別物レベルでコンフォートに良くなっております。
しかしながら少しノーマルのバネ特有の突っ張り感は残りましたのでこの辺はアーするとコーなるので結果ショコラバネになるのですな。ですが、ノーマルから約2倍にレートアップした分の固さはあります。
少し大きめのギャップを超えるときはノーマルより固さを少し感じますが、小さなギャップを超える時は何と反対に収まりが良いのです。キモは自由長と、各種ゴム部品との相性。
うーむ、手前味噌ですがショコラバネすげ~です(笑)
さて、あとはスプリング変更のオーリンズも写真に写っております。前回間瀬サーキットで僕が試乗させてもらった時のリアの滑り出しタイミングが少し早かったので今回はバネレートを変えずにダンパーシャフトの縮みバランスの変更で伸びストロークを最大限に活かす方向で極端なセットアップをしてみました。
サスのセッティングは煮詰まってくるとミリ単位ですが、僕の場合セットの始まりは何時も大雑把に両極端に振ってみないと判りません。
自分でヤリ過ぎたら自分で戻せば良いだけです、倍返しはダメよ。
多分今回はヤリ過ぎているかも知れません・・・しかし僕の苦手なオーリンズですのでやってみないと判りませんなぁ~オーナーがツボを得た何か言って来るまでは放置です♪
さぁ、僕はNA1001号の足を6年ぶりくらいに再セッティングしたいと思いますよ~♪今のままでも走らせる事は出来ますが、14kレートでロッド長も減衰も6年くらい前にSタイアで合わせたハズなのに今一つシャープさというか曖昧な部分が多いので、ちょいと細工を試みる。
多分6年くらい前より今の方がロードスターを速く走らせる事ができるハズ。
と、思い込む事が大切なのだよ。
さ、日曜日は糸魚川クラシックカーレビューにビューっ!と行こう!
朝6時に高速米山SAに集合で~
名立谷浜SAで休憩です。
イベント会場に到着したら~
解散(笑)
自由に見学して楽しんで好きな時間に帰りましょう~♪
車遊びは朝が早いのですっ!
KONIの黄色い通常ダンパーにNAノーマルバネを組んでみました、久しぶりに・・・
ビルシュタインダンパーからKONIへの交換でしたので乗り心地はKONIの圧勝ですから全く別物レベルでコンフォートに良くなっております。
しかしながら少しノーマルのバネ特有の突っ張り感は残りましたのでこの辺はアーするとコーなるので結果ショコラバネになるのですな。ですが、ノーマルから約2倍にレートアップした分の固さはあります。
少し大きめのギャップを超えるときはノーマルより固さを少し感じますが、小さなギャップを超える時は何と反対に収まりが良いのです。キモは自由長と、各種ゴム部品との相性。
うーむ、手前味噌ですがショコラバネすげ~です(笑)
さて、あとはスプリング変更のオーリンズも写真に写っております。前回間瀬サーキットで僕が試乗させてもらった時のリアの滑り出しタイミングが少し早かったので今回はバネレートを変えずにダンパーシャフトの縮みバランスの変更で伸びストロークを最大限に活かす方向で極端なセットアップをしてみました。
サスのセッティングは煮詰まってくるとミリ単位ですが、僕の場合セットの始まりは何時も大雑把に両極端に振ってみないと判りません。
自分でヤリ過ぎたら自分で戻せば良いだけです、倍返しはダメよ。
多分今回はヤリ過ぎているかも知れません・・・しかし僕の苦手なオーリンズですのでやってみないと判りませんなぁ~オーナーがツボを得た何か言って来るまでは放置です♪
さぁ、僕はNA1001号の足を6年ぶりくらいに再セッティングしたいと思いますよ~♪今のままでも走らせる事は出来ますが、14kレートでロッド長も減衰も6年くらい前にSタイアで合わせたハズなのに今一つシャープさというか曖昧な部分が多いので、ちょいと細工を試みる。
多分6年くらい前より今の方がロードスターを速く走らせる事ができるハズ。
と、思い込む事が大切なのだよ。
さ、日曜日は糸魚川クラシックカーレビューにビューっ!と行こう!
朝6時に高速米山SAに集合で~
名立谷浜SAで休憩です。
イベント会場に到着したら~
解散(笑)
自由に見学して楽しんで好きな時間に帰りましょう~♪
車遊びは朝が早いのですっ!
最近のコメント