生きてるっ! ― 2022/11/16 11:58
最近日が落ちて暗くなるのがむちゃ早いですな・・・徐々に昼間の短さが気温の低さとなり、そんな流れが季節の移り変わりを感じ、そして冬を感じますね。
しかし寒くてもクーリングファンは壊れるのです(笑)
暗くなってから「何やらエンジンルームから盛大に音がしてます!」ってNAロードスターのお客さんが来店。
で、聞いてみたら本当に聞いたこと無いレベルの異音というか振動とか、ボンネットの中に凄い獣でも暴れてるんじゃね?って音も大きいですが振動がヤバい・・・
そう言えばしばらく前にエアコン稼働でキリキリと音がするって言ってたようなメールが来てた気がしますが、ベルトかな?って思ってたんですが。ひょっとしてエアコン稼働で電ファン動くので、ひょっとして電ファンから音が出てたのか~!?
それが少しずつガタがでてきて、普通はファンが動かなくなるんじゃない?って思うけどモーターはそれでも動くんですね(汗)
やがてガタが大きくなってファンが暴れ回ってエンジンルーム全体が振動するという(大汗)
もうね、ここまで振動するとかビックリですよwww
とりあえずお客さんにはNAのレースカーから電ファン外して貸し出し交換して帰ってもらいました。
そして今回新しいファンが用意出来たので交換すね。
前から言われてましたがモーター買うと今はNB用のモーターになってまして、変換ハーネスが付いてきました。
このハーネス別売りしてくれんかな?
さ、明日から21日までお店は休みとなります。
よろしくおねがいいたします。
という感じで~今日も元気にいきまっしょぃっ!
しかし寒くてもクーリングファンは壊れるのです(笑)
暗くなってから「何やらエンジンルームから盛大に音がしてます!」ってNAロードスターのお客さんが来店。
で、聞いてみたら本当に聞いたこと無いレベルの異音というか振動とか、ボンネットの中に凄い獣でも暴れてるんじゃね?って音も大きいですが振動がヤバい・・・
そう言えばしばらく前にエアコン稼働でキリキリと音がするって言ってたようなメールが来てた気がしますが、ベルトかな?って思ってたんですが。ひょっとしてエアコン稼働で電ファン動くので、ひょっとして電ファンから音が出てたのか~!?
それが少しずつガタがでてきて、普通はファンが動かなくなるんじゃない?って思うけどモーターはそれでも動くんですね(汗)
やがてガタが大きくなってファンが暴れ回ってエンジンルーム全体が振動するという(大汗)
もうね、ここまで振動するとかビックリですよwww
とりあえずお客さんにはNAのレースカーから電ファン外して貸し出し交換して帰ってもらいました。
そして今回新しいファンが用意出来たので交換すね。
前から言われてましたがモーター買うと今はNB用のモーターになってまして、変換ハーネスが付いてきました。
このハーネス別売りしてくれんかな?
さ、明日から21日までお店は休みとなります。
よろしくおねがいいたします。
という感じで~今日も元気にいきまっしょぃっ!
最近のコメント