やるぞっ! ― 2016/10/11 11:03

秋の運動会終わりました(ふぅ~)
今回はなんと10年20回ぶりくらいに・・・雨で一日ウエット路面でした(泣)
しかも午前中は超ヘビーウェットにて危険レベルとなってしまい急遽チャレンジクラスではペースカーを入れる感じになりました。
いや~まさか雨が本当に降るなんて・・・今までズゥ~~っと晴れていた10年20回分(多分)の雨が降ったようです。
まぁそれでも午後から少しずつドライになって来て~
皆さんスピンしたり山登ったりして楽しんでおりました!
ウチの走行会で雨が降るなんて・・・いや、マジ驚いた。
そんな運動会。
でも、一日通してBBQテントでは沢山の人が集まって盛り上がってました。焼き番長がガンガン焼いて、焼き小番長もお手伝い~♪ナイスなコンビが誕生(笑)
走行に関してはタイムもまぁアレですが、それでも少しずつ路面状況が良くなってきて、タイムバトルも盛り上がってました(本当)結局何でもどんな状況でも楽しいんですねぇ~ドライ路面に比べたら危険な感じもしますが、結局はドライでもウエットでも危険は変わらないドライバー次第ですからねぇ。
ジャンケン大会も盛り上がって運動会は終了しました。
次はそのまま~夜の部へ・・・
長岡シティのお洒落なウエスタンバーを貸し切って宴会&反省会突入です~♪総勢45人・・・またもや大宴会となりました。
人気なウエスタンバーですので外でお客さんが貸し切りでガッカリする姿を数回見ましたが、中には僕らの様子をしばし見ている人もいました(笑)大きなプロジェクターで皆で間瀬サーキット動画をビール飲みながら見ている姿はさぞかし怪しかったに違いない・・・
そのまま2次会突入でワイワイガヤガヤを本当に一日騒ぎましたよ。
今回も運動会初参加の新しい仲間も沢山増えたし雨とか関係なく最高っす!
でもね・・・
やっぱりドライで走りたいじゃなぁ~い?
運動会としては大成功!そりゃ~楽しんだし、みんなに会えたし、会話も沢山したし、燃え尽きた感も十分あります。
でもね・・・
折角用意したタイアとか交換したオイルとか、間瀬で使いたいじゃな~い?
だよね?
先に言っておきますが、僕は今までも馬鹿げた事を本気でやってきました。何故か馬鹿げている程に楽しくなりパワーが出てくるんです・・・
自分でも本当に馬鹿じゃね?って思う時があります。
本当にやります。
もう決めちゃってサーキット側にも申し込みました。
11月26日(土曜日PM~)間瀬サーキットにて「リベンジ走行会」決定!
です・・・
もうね、みんな来てくれてありがとうって意味を10年ぶり(多分)の雨によって更に強く思いました。そんな感謝の意味で・・・
昔からやりたかったのですが遂に今がタイミングかと・・・
参加費は1台¥1000-!!!!!!!これほぼ保険料っす・・・実質のエントリー代0円!(爆)
間瀬入場料掛るけど・・・まぁいいじゃないか!
実は今までもエントリー代の中にスポーツ走行保険料ってのを毎回払っております。大きな事故等があれば少し補てんされます。それは自分で払ってね!って感じです。
当然来れる人だけで良いと思います、運動会は無事に成立して楽しめたと思いますので十分だと思います。
今回は流石に一日貸し切りは無理なので・・・(既に数十万赤字やし)午後からの走行となりますので運動会と同じ台数はさばけません・・・
大体50台を基準に考えてます。
参加には当然条件がございます。
10月8日の運動会にエントリーした人のみ。
それでもタイミング合わずに運動会に参加できなかったけど今回のリベンジ走行会に参加したいって方はエントリー代¥13000-で受け付けます。
あと、勝手ながらクラス分け等はコッチで勝手に決めたいと思います。申込書のタイムを参考にしますので必ず目標タイムを書いてください。
当日エントリー不可です。
お金は当日に保険、事務手数料として1台¥1000-集金します。
エントリーは当店HPから運動会の申込書をもう一度プリントアウトしてもう一度書いて郵送ください。店頭及び郵送のみの受付となります。
当日また大雨が降っても責任おいませんw
BBQはありません・・・ジャンケン大会等もありません。
運動会とは違い走行以外のお楽しみ企画は出来ませんので少しストイックな走行会となります。タイスケなど今全く考えておりません、当日走り難いなど文句言わないでください・・・
ハッキリ言ってこんな赤字上等な馬鹿げた事するのは10年に一度ですぜ(笑)
運動会スペシャルサンクス!
埼玉県 ACTIVE 様
群馬県 ヒライジドウシャ 様
横浜 ジョイファスト 様
グッドイヤー信越自動車 様
TOYO ラジングサン 様
スナップオンツールIKEDA 様
羽賀商事 様
新井田鉄工所 様
KONI FET 様
ありがとうございました!
今回はなんと10年20回ぶりくらいに・・・雨で一日ウエット路面でした(泣)
しかも午前中は超ヘビーウェットにて危険レベルとなってしまい急遽チャレンジクラスではペースカーを入れる感じになりました。
いや~まさか雨が本当に降るなんて・・・今までズゥ~~っと晴れていた10年20回分(多分)の雨が降ったようです。
まぁそれでも午後から少しずつドライになって来て~
皆さんスピンしたり山登ったりして楽しんでおりました!
ウチの走行会で雨が降るなんて・・・いや、マジ驚いた。
そんな運動会。
でも、一日通してBBQテントでは沢山の人が集まって盛り上がってました。焼き番長がガンガン焼いて、焼き小番長もお手伝い~♪ナイスなコンビが誕生(笑)
走行に関してはタイムもまぁアレですが、それでも少しずつ路面状況が良くなってきて、タイムバトルも盛り上がってました(本当)結局何でもどんな状況でも楽しいんですねぇ~ドライ路面に比べたら危険な感じもしますが、結局はドライでもウエットでも危険は変わらないドライバー次第ですからねぇ。
ジャンケン大会も盛り上がって運動会は終了しました。
次はそのまま~夜の部へ・・・
長岡シティのお洒落なウエスタンバーを貸し切って宴会&反省会突入です~♪総勢45人・・・またもや大宴会となりました。
人気なウエスタンバーですので外でお客さんが貸し切りでガッカリする姿を数回見ましたが、中には僕らの様子をしばし見ている人もいました(笑)大きなプロジェクターで皆で間瀬サーキット動画をビール飲みながら見ている姿はさぞかし怪しかったに違いない・・・
そのまま2次会突入でワイワイガヤガヤを本当に一日騒ぎましたよ。
今回も運動会初参加の新しい仲間も沢山増えたし雨とか関係なく最高っす!
でもね・・・
やっぱりドライで走りたいじゃなぁ~い?
運動会としては大成功!そりゃ~楽しんだし、みんなに会えたし、会話も沢山したし、燃え尽きた感も十分あります。
でもね・・・
折角用意したタイアとか交換したオイルとか、間瀬で使いたいじゃな~い?
だよね?
先に言っておきますが、僕は今までも馬鹿げた事を本気でやってきました。何故か馬鹿げている程に楽しくなりパワーが出てくるんです・・・
自分でも本当に馬鹿じゃね?って思う時があります。
本当にやります。
もう決めちゃってサーキット側にも申し込みました。
11月26日(土曜日PM~)間瀬サーキットにて「リベンジ走行会」決定!
です・・・
もうね、みんな来てくれてありがとうって意味を10年ぶり(多分)の雨によって更に強く思いました。そんな感謝の意味で・・・
昔からやりたかったのですが遂に今がタイミングかと・・・
参加費は1台¥1000-!!!!!!!これほぼ保険料っす・・・実質のエントリー代0円!(爆)
間瀬入場料掛るけど・・・まぁいいじゃないか!
実は今までもエントリー代の中にスポーツ走行保険料ってのを毎回払っております。大きな事故等があれば少し補てんされます。それは自分で払ってね!って感じです。
当然来れる人だけで良いと思います、運動会は無事に成立して楽しめたと思いますので十分だと思います。
今回は流石に一日貸し切りは無理なので・・・(既に数十万赤字やし)午後からの走行となりますので運動会と同じ台数はさばけません・・・
大体50台を基準に考えてます。
参加には当然条件がございます。
10月8日の運動会にエントリーした人のみ。
それでもタイミング合わずに運動会に参加できなかったけど今回のリベンジ走行会に参加したいって方はエントリー代¥13000-で受け付けます。
あと、勝手ながらクラス分け等はコッチで勝手に決めたいと思います。申込書のタイムを参考にしますので必ず目標タイムを書いてください。
当日エントリー不可です。
お金は当日に保険、事務手数料として1台¥1000-集金します。
エントリーは当店HPから運動会の申込書をもう一度プリントアウトしてもう一度書いて郵送ください。店頭及び郵送のみの受付となります。
当日また大雨が降っても責任おいませんw
BBQはありません・・・ジャンケン大会等もありません。
運動会とは違い走行以外のお楽しみ企画は出来ませんので少しストイックな走行会となります。タイスケなど今全く考えておりません、当日走り難いなど文句言わないでください・・・
ハッキリ言ってこんな赤字上等な馬鹿げた事するのは10年に一度ですぜ(笑)
運動会スペシャルサンクス!
埼玉県 ACTIVE 様
群馬県 ヒライジドウシャ 様
横浜 ジョイファスト 様
グッドイヤー信越自動車 様
TOYO ラジングサン 様
スナップオンツールIKEDA 様
羽賀商事 様
新井田鉄工所 様
KONI FET 様
ありがとうございました!
最近のコメント