遠征ということっ! ― 2024/11/02 10:07
今回は鈴鹿まで片道約500km走り、そしてサーキット走行して、また500km走って帰ってくるという長距離遠征でした。
長距離でも短距離でもサーキットを走るというリスクは変わりませんが、サーキットを走った後の車両で帰ってくるという長い時間のリスクってもんがございます。
数年前は当店の間瀬サーキット運動会に毎年のように広島や岡山からの参加頂いているエントラントさんも居ましたが。
本当に鉄人レベルだと思い知りました(本当)
広島より半分くらい近い鈴鹿サーキットなら毎年行けるじゃろ!っていう話ですが・・・中々行ける気がしません・・・
長距離遠征は久しぶりでして、こうやってあらためて自分で実践してみると時間とお金使って来てくれていたのはありがたい事だなぁ~と感じました。
そしてサーキット走った跡での移動もリスクを伴いますので、タイア、ブレーキの残量などは最低限の確認と、負担の掛かった車両の各部の余裕をもったメンテが必要となります。
タイアも余裕が無いと帰り道で雨が強ければかなり危険を伴いますからね~
2シーターの車両は中々遠征グッズを積み込むと予備用のタイアを持って行くことが出来ません。今思えばみんな同じ車両だったんで一人1本ずつスペアタイアとして持っていけば当日誰かに何か有っても帰ってこれるという感じにしたら良かったなぁ~と。
僕は燃ポン、プラグとコード、クラセン、カムセンなどは持っていきましたけどタイアが一番大切だったかもしれませんな。
今時185-60-14のタイアなんてその辺に売っても落ちてもないしw
そんな遠征ですが。
当然様々なリスクを感じながら向かって走行して、無事に走行を終えたあとの多少安堵感ある宴会は明日500km走って帰ることなどかえりみず何時もよりも盛り上がります・・・
最高だったね!
今自分が出来る目一杯の趣味を過ごすというのはレースでも同じですし、走行会でも苦労や労力を分かち合える仲間との時間は楽しく、有意義なもんですね。
僕はほぼこれが目的とも言いますがwww
さ、もう週末!今日も元気にいきまっしょぃっ!
長距離でも短距離でもサーキットを走るというリスクは変わりませんが、サーキットを走った後の車両で帰ってくるという長い時間のリスクってもんがございます。
数年前は当店の間瀬サーキット運動会に毎年のように広島や岡山からの参加頂いているエントラントさんも居ましたが。
本当に鉄人レベルだと思い知りました(本当)
広島より半分くらい近い鈴鹿サーキットなら毎年行けるじゃろ!っていう話ですが・・・中々行ける気がしません・・・
長距離遠征は久しぶりでして、こうやってあらためて自分で実践してみると時間とお金使って来てくれていたのはありがたい事だなぁ~と感じました。
そしてサーキット走った跡での移動もリスクを伴いますので、タイア、ブレーキの残量などは最低限の確認と、負担の掛かった車両の各部の余裕をもったメンテが必要となります。
タイアも余裕が無いと帰り道で雨が強ければかなり危険を伴いますからね~
2シーターの車両は中々遠征グッズを積み込むと予備用のタイアを持って行くことが出来ません。今思えばみんな同じ車両だったんで一人1本ずつスペアタイアとして持っていけば当日誰かに何か有っても帰ってこれるという感じにしたら良かったなぁ~と。
僕は燃ポン、プラグとコード、クラセン、カムセンなどは持っていきましたけどタイアが一番大切だったかもしれませんな。
今時185-60-14のタイアなんてその辺に売っても落ちてもないしw
そんな遠征ですが。
当然様々なリスクを感じながら向かって走行して、無事に走行を終えたあとの多少安堵感ある宴会は明日500km走って帰ることなどかえりみず何時もよりも盛り上がります・・・
最高だったね!
今自分が出来る目一杯の趣味を過ごすというのはレースでも同じですし、走行会でも苦労や労力を分かち合える仲間との時間は楽しく、有意義なもんですね。
僕はほぼこれが目的とも言いますがwww
さ、もう週末!今日も元気にいきまっしょぃっ!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://stage.asablo.jp/blog/2024/11/02/9728486/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。