NDもっ! ― 2025/01/31 10:53
今朝は2センチくらいと思ったよりも積雪無い長岡シティ。
うーん、やっぱ今年はこんなもんかな。
さて、NDのラビッシュECU書換祭りは2月11日。
60パイスロットルでの書換が2台予約入りました、現在スロットルボディがメーカー在庫無く(3月入荷予定)なってしまったんで今回の祭りに間に合うのはあと1台分となります!
あと一台だけなので希望者はお早めに~♪
さて、NDもそろそろクラッチが摩耗してきてますね。NDはペダルが重くなります。NAのようにペダルのミートポイントでは摩耗が判り難い・・・感じ。
クラッチ外してみたらアヒャヒャ~~ってなります(笑)
ジムカーナ車両なので通常よりは摩耗早いかと思いますが、純正クラッチで10万キロ以上よく持ったと。
ただフライホイールの表面がほぼノーダメージって凄くない?純正新品の切削跡が残ってます。純正はザックス製なんですが、フラホ強度が凄いのか、ディスク材がダメージ与えないのか使い込んでここまで綺麗なフライホイールを見たのは初めてでした。
話変わって。
最近ウチのEUTO君4歳が朝保育園に向かう僕の車の中で「湾岸ミッドナイト」のDVDを見ておりますw
悪魔のZとブラックバード、GT-Rは区別がつきますが。
出演してくる人の顔立ちが「アキオ似」だらけなので・・・
どれがアキオなのか判らない事がよくありますwww
北見が自転車屋の人という事は理解していますが地獄のチューナーだとまだバレてないという所も親としては面白い所でもあります(爆)
さ、今日も元気にいきまっしょぃっ!
うーん、やっぱ今年はこんなもんかな。
さて、NDのラビッシュECU書換祭りは2月11日。
60パイスロットルでの書換が2台予約入りました、現在スロットルボディがメーカー在庫無く(3月入荷予定)なってしまったんで今回の祭りに間に合うのはあと1台分となります!
あと一台だけなので希望者はお早めに~♪
さて、NDもそろそろクラッチが摩耗してきてますね。NDはペダルが重くなります。NAのようにペダルのミートポイントでは摩耗が判り難い・・・感じ。
クラッチ外してみたらアヒャヒャ~~ってなります(笑)
ジムカーナ車両なので通常よりは摩耗早いかと思いますが、純正クラッチで10万キロ以上よく持ったと。
ただフライホイールの表面がほぼノーダメージって凄くない?純正新品の切削跡が残ってます。純正はザックス製なんですが、フラホ強度が凄いのか、ディスク材がダメージ与えないのか使い込んでここまで綺麗なフライホイールを見たのは初めてでした。
話変わって。
最近ウチのEUTO君4歳が朝保育園に向かう僕の車の中で「湾岸ミッドナイト」のDVDを見ておりますw
悪魔のZとブラックバード、GT-Rは区別がつきますが。
出演してくる人の顔立ちが「アキオ似」だらけなので・・・
どれがアキオなのか判らない事がよくありますwww
北見が自転車屋の人という事は理解していますが地獄のチューナーだとまだバレてないという所も親としては面白い所でもあります(爆)
さ、今日も元気にいきまっしょぃっ!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://stage.asablo.jp/blog/2025/01/31/9751177/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。