ギアチェンジっ!2018/10/31 10:50

明日からスーパー耐久最終戦岡山に行ってきます。
週末店を休んでばかりですみません、秋はどうしてもイベントが重なってしまいご不便をお掛けしております。

年初にスーパー耐久メカニックは今年は行かない・・・と言っていたのは何だったんだろう(笑)

スーパー耐久富士24時間レースに行って、結局最終戦も行くことになってしまいました。富士は優勝できたし、今回の岡山も88号車の年間シリーズチャンピオンを取りたいなぁ~!

僕は運を導くために行ってきます。

工場では~
NDのミッション交換が始まっておりました。初期型NDの弱点とも言えるミッションですが、現在は改良を重ねて強くなってます(重くなってるとも言う)全開シフトを繰り返すとブローします、ストリートでも扱い方が雑だとブローするかも知れません。ギアオイルも重要です、粘度が高いオイルは合いません、無理に操作していると内部のレリーズフォーク曲がります・・・スポーツ走行では柔らかくても高温まで耐えられる添加剤が多く使われているオイルを選ぶしかございません。

少々高いんですがミッションを守る為には必要ですな。

当店では専用にブレンドしたスコット75ギアオイルを使用してます、低温から入りは良好でスポーツ走行も耐えられるように作ってます。

7400円(税別)

今回は新品ミッションを取り付けますが、最近の新品ミッションはオイル入っていると聞いてますが、ホントかな?って不安しかないので結局蓋開けて点検しなきゃならん・・・箱に書いてあるとか紙に明記してあるとか無いんです。

こういうのってディーラーのメカには連絡あるのかな?

ミッションの製造工程で先にオイル入れちゃうんだね、確かにそっちの方が早いんだろうね~

さぁ~岡山も遠いけれど、今月は岡山の人に間瀬サーキットと日光サーキットと2回も会ったよ(笑)遠く無いと言い聞かせよう~

レース期間はとてつもなく大変ですが頑張っていきまっしょっぃっ!