ジムカーナっ!2024/09/07 10:50

明日は中部ミーティングでございます。
天気大丈夫そうかな?

気持ち良い天候希望。

今のところ日帰りで荷物満載?なNDRFで向かいます~、満載なので少し車高さがっちゃうなぁ~困ったなぁw
体力的に帰りが厳しければどっかに泊まろうかな?そんな軽い感じ。

さて、モテギではスーパー耐久が開催スタート。

なんだかスーパー耐久が開催されるタイミングにNDのミッション降ろしている事が多いんですがなんでだろう~?

オイル漏れで降ろしてみたけれどクラッチディスクも使用限度から0.2mm多いだけでして・・・急遽クラッチ取り寄せでタイムロス。

ジムカーナ車両なのでクラッチの過酷さがミッション内部の汚れで判断できます。相当滑らせてる感じがありますな、ミッション壊すよりは良いけれど、少し滑らせすぎかも。人間の癖なのか、クラッチの対応能力の限界なのか?

NDのクラッチは強化にするとミッション壊れやすいのでタイムをとるかコストをとるか・・・

サーキット走行よりもジムカーナの方がシフト操作回数が多いし、スタートとかで半クラッチ使うケースも多いかな。

本格的な大会参加じゃないのでミッション守る感じで行きましょう~♪

さ、今日は夜中に出発でほぼ寝れないなぁ~
今日も元気にいきまっしょぃっ!