ismっ!2021/03/24 10:55

今日は天気良い長岡シティでございます。

けど明日から雨っぽいです(泣

さて、工場ではオーダー頂いたアンダーパネルの制作が終わってます。
間瀬サーキットで頑張ってるオーナーさんなので作る方も気合い入れて挑みました~♪

0.01秒でも速くあって欲しいですから。

今回はお客さんの持ち込み空力パーツ(トヨタ製)を取り付ける事になったので形状もソレに合わせて制作してみました。

そして。

最後に・・・僕の名前の入った粘り紙を目立たない所にペタッ!とな。

ん?コレは・・・(爆)

あ、アレですな・・・

これは僕が今まで多くの模型工作で培った技術を実車にフィードバックした時に貼らせてもらう時用の粘り紙なのです(笑)

あとはラジコンの工具ケースとか・・・

僕の私物とか・・・

売り物ではございません、多分売ったら怒られますwww

これ作ってる時に同級生がやってきて、中学生の時に一緒にラジコンレースに狂っていた仲間なのですが。当時から僕らはオリジナルシャシをFRPやカイダックで制作していたので。

やってる事が30年以上も経ってるのに1ミリも変わらんな・・・と笑って話ししてました。

同じ事出来てる事も、同じ奴と今でも遊べてる事に感謝だね。

そう言えば当時作ったFFオフロードシャシどっかに有るなぁ・・・全日本選手権に合わせて僕の作ったFFシャシですが当時突然オフロードレース界でFFが流行ったんです。

FFオフロードカーなんてそんなの売って無い(1つ有ったけど)から作る訳です。当時速かったモデルのギアボックスを使って、モーターと駆動輪を前に持っていき、ステアリングも何かの使って・・・リアのサスアームは皆色んなの作ったり流用してましたが。

FFのリアは長いトレーリングアームが主流でして、長ければ長いほどエライ!みたいな感じでして(笑)

リアのWウィッシュボーンはトラクション掛からんでダメだった記憶があります。

当時メチャクチャ盛り上がって参加台数も多いオフロードレース。全日本の出場を決める県大会でAメイン(1番速い6台)だったかBメイン(次に速い6台)まで勝ち残った記憶も、全日本出場権も貰った記憶もアヤフヤですがありますね。

何故か翌年にはFF駆動車の出場は2WDクラスじゃなくて4WDクラスとなってしまい、流石に4駆には勝てなくてFF車は一気に衰退したのでした。

今思っても、あのJMRCA(ラジコンのJAFみたいなの)のFF駆動に対する規制は謎ですね~(涙)

FF駆動のラジコンが進化していくのを規制してしまったようなもんですし。

と、今になって文句いう(笑)

さ、今日も元気にいきまっしょぃっ!

コメント

_ 軽量化の廃人 ― 2021-03-25 13:03

シール3枚予約っ!! NA6とS2000とPro BOX w.

_ 管理人T ― 2021-03-25 14:32

これは売らないのよ!怒られると思うからw

_ 軽量化の廃人 ― 2021-03-25 20:25

ラッキー!! 商用じゃなくて、ただで、配れば問題なしっ!! w

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
初代NA6CEの販売していたブランドは?カタカナで○ー○○

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://stage.asablo.jp/blog/2021/03/24/9360081/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。