卒業っ!2024/02/29 19:37

僕の特殊能力で花粉感じます・・・今年は1月でも感じる時がありましたが・・・あれは本当に花粉だったのかな?

まぁどうでもいいかw

さて、今日は地元ジムカーナコースRスペック柿崎に行ってきました♪大きなジムカーナ大会なども開催されるJAF公認コースなのであります!オーナーさんも昔からのコースオープン前から知り合いなのです。コースはオープンして25年くらい経つのかな~

そんな素晴らしいコースに地元大学の自動車部の面々も、卒業も近くて・・・毎年の事ながら寂しくなるねぇ~なんて感じで集まって一緒に走ろうぜ~!ってなりまして。

集まってワイワイやってきました♪

自動車部もロードスター率高いので、ほぼロードスター走行会みたいな感じになる訳ですが(笑)今まで色んなジムカーナイベントに参加してきた彼らの走りも見ておきたいし、彼らのそれなりに時間を使って今まで考えてきた走り方やセッティングなども興味あるし僕的にも勉強にもなる部分も必ずあるのです。

ドライビングは今では動画もあるしシミュレーターもあるし、走りの正解的な部分が見えてきた昨今。昔の学生とは明らかに違いますね~みんなお世辞抜きに上手です、理屈も判ってますし。全国の各レースに20代の若い人達が活躍しているのもウナズケマス。ちゃんとした車を用意したらさぞかし速いんでしょうね♪

車のセットはマチマチですが、自分の思いや考えを具現化している部分は車という道具を楽しんでると感じましたね~素晴らしい!上記書きましたが完成した車を用意ししてしまったらセッティングに関する成功も失敗もその経験値ってのは増えませんのでそれで良いんです、僕も若い頃はサスペンションのバネ切ったりして走って、少しずつ切って短くなりすぎて失敗してますからw

今では車高調ダンパーが当たり前になってきたので時短できる良い時代だと思います。

天気も良くて、みんなでワイワイやって、一緒にコンビニ弁当食べて、またワイワイやって楽しかったです~♪

店に遊びに来てくれた学生達が卒業する事も寂しいけど、これからの彼らの人生が更に楽しくありますように~と思うと嬉しいですな♪

気が付けばまだ僕の半分くらいの人生しか歩んでない(笑)

僕は28歳で今の店を始めました。
それからずっとロードスター漬けの日々。

やってる事など何も変わってないと自分では思ってますが。

そんな事も無い(笑)
ちゃんと歳はとってます。

変わってないのはRスペック柿崎で走ったあとの皆の笑顔と写真に写る車の種類は20年以上変わってないですな・・・

さ、今日も明日も元気にいきまっしょぃっ!