一歩ずつっ!2018/10/25 11:51

10月23日は14年前に「中越地震」がありました。

隣町で震度7を記録、当店も非常に大きな揺れと共に店内、工場共にグチャグチャになりました。

土曜日の夕方6時くらいでしたのでお客さんも居て、立つことすらままならぬ状況で慌てて店外に出た事を思い出します。

翌日にロードスター走行会がヒーローしのいサーキットで開催予定でして、地震のあった当日に当店のお客さん達と数台で向かう予定でしたが流石に行けなくなりました。

あの時、1ヶ月以上に及ぶ大きな余震が続いて仕事出来なかったなぁ。

沢山の人に助けてもらったなぁ。

もう新潟では店出来ないから県外に引っ越そうかと思ったなぁ。

そもそもロードスターなんて乗れる時がくるのかなぁ?と思いました。

今考えてもとても大きな出来事でした。
あれから14年かぁ、お客さんも多く入れ替わりました。扱うロードスターという車名は変わりませんが、それからNCが出てNDも発売されてロードスターと言っても歴代大きく別けて4車種あるようなもんですな。

当時どん底だったとは言いませんが、よく今までやってきたと思います。

仲間に助けられて、工場作業は出来ない日々でしたが通販のお客さん達に助けられて繋いでこれたと思います。

当店開業してから来年で20周年を迎えます。
ほんとありがたいことでございます。

店としても個人的にも大きな出来事は毎年何かしらあります。

良い事も悪い事もそれぞれですが、良い事、嬉しい事は当然ですが、悪い事でも受け入れちゃえば何とかなるもんだなぁ~と。

そんな浮いたり沈んだりな色んな出来事を越えてきたお陰で商売始めた19年で数倍精神力が強くなったような気がします。

自分が自分らしくある為にどうしたらよいか?そんな事ばかり考えて生きてきました。

お陰さまで来年20年目、今までもひたすら10年先を考えながらやってきましたが次の10年先の目標プランも見えてくるようになりました。

そのプランに僅かでも近づくように少しずつ自分の道を作って行きたいと思います。

中越地震から14年とか・・・
そんなに経ってしまったんだなぁ~

今がある事に感謝して今日も元気にいきまっしょぃっ!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
初代NA6CEの販売していたブランドは?カタカナで○ー○○

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://stage.asablo.jp/blog/2018/10/25/8983452/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。