こ、これはっ!2014/07/30 11:07

僕のデジカメが発見されました(笑)
日記の内容と画像が少しずつ遅れます(爆)

先日ですね、耐久号のメンテをしました。
6時間走ってから放置プレイでしたので、各部点検とブレーキパットとかオイルの交換でタイア、ホイールも洗浄して点検。

そしたら!

左フロントのホイールがガリガリ君になってますた・・・しかもタイアも切れてドライバが刺さるくらいに肉薄に(汗)

あぶね~よ。

シャシも擦り傷が深く結構なダメージでした。心当たりあるドライバーは手を挙げて~(爆)

えーと、僕の記憶によると・・・
このダメージを負った時はレース直後ですので・・・

ひょっとして、このダメージが致命傷になって「開始30分でリタイア」だった可能性も十分考えられますね。

タイアの裂傷により、1時間後、2時間後・・・にバーストもあります、後半になりタイム出せるドライバーを積んでいたので速度も出ておりますので確立は上がりますな。

これを分析すると。
耐久レースという物がどのようなレースなのか見えてきます。

あくまでもチームプレイが大前提。

それから個人的なテクニックが要求されます、そのテクニックも長丁場のレースです、途中でブレーキが利かなくなる事も、このようなタイアがバーストする事も「回避出来る」「最小限のダメージで押さえる」テクニックと冷静さと余裕が必要と。

今回ドライバー走行順を約MAZEサーキット経験順にしました。レースに勝つ為には車の調子良い前半に速いドライバーを置く事が多いのですが、今回はどうなるか判らない「ゴールが目標」でしたので、後半にトラブルが出ても回避できるかもしれない順番。

そして、やっぱりこのようなダメージはイケマセン。

コースアウトするようなペースで走ってはダメなんですよ、車両トラブル無いのにコースアウトすると言う事は「自分のテクニックの過信」に過ぎませんからね。

このタイアダメージを作った事は確かにイケマセンが、こういう事も想定してドライバー全員が走っていたか?ここが一番重要で、例えばこのタイアダメージが原因でクラッシュとなっても、クラッシュした時のドライバー技量を問われますからね。

耐久でもスプリントでもレースはゴールしなきゃ意味がありません。

自分のテクニックの80パーセントを知っている奴が勝つのです。

それを知っている奴は何時も80パーでも速いと言う事。

コメント

_ えぬし~サン ― 2014-07-30 12:20

あら~Σ(-∀-;)これは...凄まじいことになってますね…^^;

決勝でZの2ヘアで突っ込みすぎてちょっと出ちゃったのが一回だけあったんですけど、その時だろーか…(激汗)

_ 管理人T ― 2014-07-30 12:36

最終コーナーらろ?みんなが見ているwww

_ P1改ロド ― 2014-07-30 21:24

王子のお店ステッカー欲しいです(o≧▽゜)o

_ 管理人T ― 2014-07-31 10:40

ブツけた時の傷隠しにドーゾ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
初代NA6CEの販売していたブランドは?カタカナで○ー○○

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://stage.asablo.jp/blog/2014/07/30/7401724/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。